- 函館市重要文化財旧函館区公会堂の指定管理者募集(2025年04月01日)
- 函館山情報(Mt.Hakodate Information)(2025年03月19日)
- 函館市が「海ノ民話のまち」に認定されました!(2025年02月19日)
- 特別史跡五稜郭跡保存修理工事(2025年01月27日)
- 函館市縄文遺跡群保存活用協議会(2024年11月12日)
- 第37回アイヌ民族文化祭2024の開催について ※終了しました(2024年10月12日)
- 市立函館博物館所蔵資料の印刷物掲載や調査について(2024年10月04日)
- 世界遺産登録3周年記念 はこだて縄文まつり2024 in 垣ノ島(2024年09月30日)
- 景観フォーラム (2024年08月16日)
- シンポジウム「北方先住民族の交易と産物」の開催について ※終了しました(2024年07月14日)
- 【終了しました】「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録3周年記念パネル展の開催について(2024年06月21日)
- 史跡大船遺跡保存活用計画検討委員会(2024年06月20日)
- 令和6年度企画展「北東アジアのシルクロード-北方交易と蝦夷錦-」の開催について ※終了しました(2024年06月06日)
- 【観賞スポット】 旧戸井線アーチ橋(2024年03月28日)
- 函館マリカルチャープロジェクトイベントー魅力再発見。世界に誇る「函館真昆布」ーを開催いたしました(2024年03月12日)
- 【観賞スポット】 戸井憩いの丘公園(武井の島展望台)(2024年01月26日)
- 【世界遺産】函館市の構成資産 史跡大船遺跡(2024年01月11日)
- 函館市青函連絡船記念館摩周丸(2024年01月04日)
- 函館市東部地域(戸井・恵山・椴法華・南茅部)観光素材データベース(2023年12月01日)
- 函館市文化財保護審議会(2023年11月29日)
- 函館市文化財保護審議会開催状況(2023年11月14日)
- 函館の大火史(2023年11月07日)
- 函館の大火史(説明)(2023年11月07日)
- 世界遺産登録2周年記念 はこだて縄文まつり2023 in 垣ノ島(2023年09月28日)
- 【世界遺産】縄文文化と「北海道・北東北の縄文遺跡群」(2023年09月21日)
- 定期観光バス「はこだて縄文ライナー」の実施について(2023年09月14日)
- 戸井地域観光MAP(2023年08月01日)
- 歴史的町並みに関するパンフレット(2023年07月26日)
- 伝統的建造物一覧(2023年07月26日)
- 函館市重要文化財旧函館区公会堂(2023年07月19日)
ヘッドライン
ヘッドライン
歴史・文化財
あああああああああああああああああ
ああああああ
-
-
2025年03月19日
歴史・文化財施設案内 -
2025年02月19日
青少年の育成生涯学習・文化振興歴史・文化財自然・景観その他 -
2025年01月27日
歴史・文化財施設案内 -
2024年11月12日
生涯学習・文化振興歴史・文化財会議開催・会議録 -
2024年10月12日
生涯学習・文化振興まつり・イベント歴史・文化財講座・催し -
2024年10月04日
生涯学習・文化振興歴史・文化財許認可・指導・監査 -
2024年09月30日
まつり・イベント歴史・文化財講座・催し -
2024年08月16日
市政・議会まつり・イベント歴史・文化財景観形成・屋外広告物講座・催し -
2024年07月14日
生涯学習・文化振興まつり・イベント歴史・文化財講座・催し