注意情報
- 地震による電気火災対策には,感震ブレーカーが効果的です
- 除雪機の事故に関する注意喚起(再周知)
- 特殊詐欺等被害防止のための共同メッセージ~「お金を要求する電話がきたら#9110」~
- リチウムイオン電池からの火災にご注意ください
- 高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者に関する注意喚起
- 感染症流行状況(令和6年1~12月)
- 令和6年度北海道最低賃金の改定について(効力発生年月日 令和6年10月1日)
- 10月におけるクルーズ船の入出港にかかる船舶関係者への協力依頼について
- 食中毒警報発令情報(発令していません)
- アメリカシロヒトリについて
- 工事のお知らせ
- 高齢者の事故に関する注意喚起
- 人気ブランドのヘルスケアまたはオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起
- キノコの食毒鑑定について(令和6年度分)
- リコール製品の事故に関する注意喚起
- 災害時の携帯発電機等による事故および通電火災に関する注意喚起
- 9月におけるクルーズ船の入出港にかかる船舶関係者への協力依頼について
- 香りのエチケット
- 8月におけるクルーズ船の入出港にかかる船舶関係者への協力依頼について
- モバイルバッテリー・携帯用扇風機・着火剤の取扱いに関する注意喚起
- 第59回湯の川温泉花火大会に伴う函館湯川漁港および函館湯川交流広場への車両進入禁止について
- 火災保険金を利用した修理工事契約を締結させる事業者に関する注意喚起
- 「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに注意
- 大手通信関連会社の名称をかたり、架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起
- 薬物乱用防止について
- 市販薬のオーバードーズ(過剰摂取)について
- 危険ドラッグに御注意ください
- サウナ浴での事故に関する注意喚起
- 健康食品について
- 古いエアコン・扇風機の事故に関する注意喚起