くらし安心課
新着情報一覧
- 高齢者の事故に関する注意喚起
- 人気ブランドのヘルスケアまたはオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起
- リコール製品の事故に関する注意喚起
- 災害時の携帯発電機等による事故および通電火災に関する注意喚起
- モバイルバッテリー・携帯用扇風機・着火剤の取扱いに関する注意喚起
- 火災保険金を利用した修理工事契約を締結させる事業者に関する注意喚起
- 「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに注意
- 大手通信関連会社の名称をかたり、架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起
- サウナ浴での事故に関する注意喚起
- 健康食品について
- 古いエアコン・扇風機の事故に関する注意喚起
- 屋内で起こるこどもの事故に関する注意喚起
- 市民特別相談の予約状況
- 消費生活センター(消費生活相談)
- 消費生活センター出前講座「賢い消費者になるために」
- アウトドア調理時の火の扱いに関する注意喚起
- 市民特別相談(専門家による無料相談)
- 「ごみ捨て火災」に関する注意喚起
- 借金(多重債務)問題の相談窓口等
- 消費生活情報 リンク集
- 特殊詐欺の予兆電話(不審電話)にご注意ください!
- くらし安心110番 (一般・行政相談)
- 借金(多重債務)問題に関する相談
- 消費生活センターの指定管理者募集
- 市役所職員を名乗る還付金詐欺電話にご注意ください!
- 犯罪被害者の相談窓口
- 函館市防犯カメラの設置および運用に関するガイドライン
- 函館市防犯カメラの設置および運用に関するガイドライン(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成31年(2019年)4月26日~令和元年(2019年)5月31日)※募集は終了しました
- 製品安全4法および家庭用品品質表示法について
- 相談事例(借金問題解決で気持ちがとても楽に)