消防本部
新着情報一覧
- 容器入りガソリン等を販売する皆様へ
- 灯油の容器保管について
- 消防用設備等の設置に係る,設置計画の提出について
- 「消防用設備等点検アプリ」について
- ガス機器を使用される皆様へ
- 不活性ガス(二酸化炭素)消火設備の事故にご注意ください!
- ガソリンを携行缶で購入される皆様へ
- 消防用設備等点検結果報告書の届出は郵送でも行えます
- エアゾール式簡易消火具の不具合にご注意ください!
- 防災管理者が必要な対象物
- 自然災害の発生に伴う長時間停電に対する防火対策等の徹底について
- 消防設備士免状を所有されているすべての方へ
- セルフスタンドの利用について
- 違反対象物の公表制度について
- 消防機関へ通報する火災報知設備の不具合が発生するおそれについて
- あなたの建物に必要な防火管理者は?
- <お願い> 消防用設備等の点検報告制度について
- 飛沫感染防止用シートについて
- 防火対象物の用途・収容人員の算定方法
- 投げ込みヒーターが原因の火災に注意しましょう!
- Introduction of multi-language translation service in dialing 119
- 关于拨打119电话时的外语通话服务
- 119番通報時等における多言語通訳サービスの導入について
- О запуске системы услуг многоязычного перевода при вызовах по телефону 119
- 119번 통보 등의 다언어통역서비스 도입에 대해
- 關於在119報警時等的多種語言口譯服務的導入
- 令和4年度から甲種防火管理新規講習の実施機関が変わります
- LINK(消防関係)
- ホームタンクの事故にご注意ください!
- 患者等搬送事業について