公開日 2023年10月04日
市の庁舎・各種窓口情報
組織
庁舎
電子申請
戸籍住民窓口呼び出し状況
各種窓口
新型コロナ情報
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症の発生状況や感染予防対策,感染した場合の対応,コロナワクチン,教育委員会の対応などのページを掲載しています。
令和5年10月1日から新型コロナウイルス感染症の医療費が変わります!!
- 入院時の医療費
高額療養制度の自己負担限度額から原則1万円を減額
【令和5年9月30日まで】
高額療養制度の自己負担限度額から原則2万円を減額
- 新型コロナウイルス感染症の抗ウイルス薬(国が定める7種類)の費用
医療費の自己負担割合(1割~3割)に応じて,一部窓口負担(3,000円~9,000円)が発生
※詳細は次のファイルをご覧ください
新型コロナウイルスへの対応(PDFファイル)
【令和5年9月30日まで】
全額公費負担(自己負担なし)
新型コロナウイルス感染症の受診や療養等について
新型コロナウイルス感染症の受診や療養等に関する情報については,以下のページをご覧ください。
発熱等の症状がある方の受診について
発熱等の症状があり受診する場合は,あらかじめ医療機関に電話連絡をしたうえで受診をしてください。
(1)かかりつけ医がいる方
- かかりつけ医にご相談ください。
- かかりつけ医での対応が難しい場合は,(2)をご参照ください。
(2)かかりつけ医がいない方
- 外来対応医療機関にご相談ください。外来対応医療機関については,以下のページをご覧ください。
〇 外来対応医療機関一覧(北海道ホームページ) - 外来対応医療機関が分からない,受診に関する相談したい場合は,以下にご相談ください。
ア 受診・相談センター(24時間受付・通話料無料)
電話番号 0120-568-019
※非通知設定の電話はつながりませんのでご注意ください。
イ 市立函館保健所保健予防課(月曜日~金曜日(祝日を除く)9時~17時受付)
電話番号 0138-32-1511
(3)救急の受診に関する相談がしたい方
夜間・休日等の受診に関する相談をしたい場合は,以下にご連絡ください。
- 受診・相談センター(24時間受付・通話料無料)
電話番号 0120-568-019
※非通知設定の電話はつながりませんのでご注意ください。 - 北海道小児救急電話相談(19時~翌8時)
電話番号 011-232-1599 または #8000
(4)夜間に受診をしたい方
- 函館市夜間急病センター(19時30分~24時)
電話番号 0138-30-1199
※日中から症状があるときや,翌日の朝まで待てる状態のときは,できるだけ日中の診療時間内にかかりつけ医や外来対応医療機関を受診してください。
療養終了後も続く症状(罹患後症状について)
罹患後症状は,新型コロナウイルスに感染した人にみられ,少なくとも2か月以上持続し,他の疾患による症状として説明がつかないものをいいます。
<主な症状>
- 倦怠感(だるさ)
- 呼吸困難
- 筋力低下
- 集中力低下
- 味覚障がい
- きゅう覚障がい
- 関節痛
- 咳 など
<受診を希望する場合>
- かかりつけ医または新型コロナウイルス感染症の診断を受けた医療機関にご相談ください。
〇かかりつけ医等での対応が難しい場合は,2.をご参照ください。 - 罹患後症状の診察している医療機関にご相談ください。
〇罹患後症状の診察をしている医療機関については,以下のページをご覧ください。
・療養を終えた方へ(北海道ホームページ)
〇罹患後症状の診察をしている医療機関が分からない,受診に関する相談がしたい場合は,以下にご相談ください。
・市立函館保健所保健予防課(月~金(祝日を除く)9時~17時受付)
電話番号 0138-32-1511
社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について
高齢者施設等での新型コロナウイルス感染者発生時の対応や介護事業等の継続等のための補助制度,国や市の通知等について掲載しています。
発生状況について
【令和5年5月8日以降】
全道の定点医療機関における新規陽性者数および年代別・医療機関所在地別患者の発生状況が,週1回北海道のホームページで公表されます。(初回の公表は令和5年5月19日)
〇 道内の新型コロナウイルス感染症発生動向について(北海道ホームページ)
【令和5年5月7日以前】
新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの接種予約や各種手続き等について掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関する支援関係について
新型コロナウイルス感染症に関する個人向け支援や事業者向け支援,関連予算を掲載しています。
市の各種まとめページ