Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

高額な料金を請求する水回りトラブル対応業者に関する注意喚起

公開日 2025年09月01日

ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求する水回りトラブル対応業者に関する注意喚起 

 令和6年秋以降、水回りトラブル対応業者のウェブサイト上で、「水道つまり漏れ2,980円~」、「一般的な水道事業者 合計9,800~58,000円 関東水のトラブル相談センター 合計2,980~35,000円」などの表示を見た消費者が、低額な料金で水回りのトラブルを解決できると認識して作業を依頼したところ、実際には高額な料金を請求されたといった相談が、各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。

 消費者庁が調査を行ったところ、株式会社ベアーズホーム(以下「本件事業者」といいます。)が、消費者の自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある行為(虚偽・誇大な広告・表示)を行っていたことを確認したため、消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生または拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼び掛けています。

 

本件事業者の概要

名称:株式会社ベアーズホーム(法人番号 3140001120318)

所在地:神戸市兵庫区駅前通五丁目1番4号

代表者:北村 光勧(きたむら みつゆき)

ウェブサイトの名称:「関東水のトラブル相談センター」,「関西水のトラブル相談センター」

URL:「http://water.bears-home.jp/kanto/」,「http://water.bears-home.jp/」

 

(注)同名または類似名の事業者・ウェブサイト名と間違えないよう御注意ください。

 

消費者庁から皆様へのアドバイス

  • 水回りトラブルが発生した場合も慌てずに、まずは冷静になりましょう。
  • 極端に安い料金表示には注意しましょう。
  • インターネット検索結果で「上位」だからといって信用できるとは限りません。
  • 具体的な作業内容に基づく見積書を確認し、過大で高額な請求をされないようにしましょう。
  • 事業者とその場で契約した場合は、クーリング・オフができる可能性があります。

 

消費者庁公表資料

相談窓口のご案内

函館市消費生活センター

電話:0138-83-7441

 

消費者ホットライン(最寄りの消費生活センターなどをご案内します)

電話:188(いやや!) ※局番なし

 

警察相談専用電話

電話:#9110 ※局番なし

 

本件に関する問合せ

消費者庁 消費者政策課財産被害対策室

電話:03-3507-8800(代表)

 

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

市民部 くらし安心課  
TEL:0138-21-3188