Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

就労系障がい福祉サービス事業所ガイドブック(就労ガイドブック)

公開日 2025年06月20日

就労系障がい福祉サービス事業所ガイドブック(就労ガイドブック)について

 函館市では,市内およびその近郊の就労系障がい福祉サービス事業所の情報をまとめたガイドブックを作成しました。

 各事業所の特色や1日のスケジュールなど,事業所選びの参考となる情報を掲載しておりますので,ご活用ください。

表紙

 

就労ガイドブックのダウンロード

全体版

就労系障がい福祉サービス事業所ガイドブック【全体版】[PDF:45MB]

分割版

表紙・背表紙・裏表紙[PDF:471KB]  ・目次(1),奥付け[PDF:436KB]    

目次(2)[PDF:173KB]

就労系サービスの概要[PDF:307KB]   ・具体的な手続き[PDF:480KB]   

マップ(移行)[PDF:317KB]  ・マップ(A型)[PDF:318KB]

マップ(B型、定着)[PDF:339KB]  ・マップ(生活介護)[PDF:324KB]

 

就労以降支援

移(1)ウィッシュ  移(2)ジョブシード  移(3)ファニー湯川  

移(4)ワークス一条  移(5)Ponte 移(6)あすらら 

移(7)函館視力障害センター

 

就労継続支援A型

 A(1)松陰プラザ  A(2)クレドホテル函館  A(3)らぁーふ  

A(4)ワークスペースファイン  A(5)函館あすなろ会

 

就労継続支援B型,就労定着支援

B(1)ワークあおば  B(2)ワークセンター一条  B(3)ワークス一条  

B(4)かいせい東川  B(5)かいせいオリーブ  B(6)ラビットファーム  

B(7)クリン  B(8)ワークショップはこだて  B(9)コミュニティはこだて  

B(10)工房虹と夢  B(11)シゴトベース(シゴトシンク北海道)  

B(12)しまりすBS函館駅前 

B (13)しまりすBS新川  B(14)自立支援センター翔栄  B(15)千蛍社  

B(16)地域サービスセンター函館  B(17)夕陽が丘  B(18)ジョブサポートひびき  

B(19)喫茶たんぽぽ  B(20)コロポックルはこだて  B(21)ひまわりB-1  

B(22)ふれあい  B(23)あいりす  B(24)わくわくワーク函館  

B(25)ワークコートかがやき  B(26)ジョブハウス勇気  B(27)e-project  

B(28)ジョブハウス未来  B(29)ワンピース  B(30)グロリアス  

B(31)サンアップ函館 B(32)るみえる  B(33)百年の森函館  

B(34)ウィッシュ  B(35)ポラリスパス  B(36)あすらら  

B(37)でじるみ函館吉川  B(38)るるワークス  B(39)来夢の郷  

B(40)チョコはこだて  B(41)チョコゆのはま  B(42)チョコかしわぎ  

B(43)ファニー函館  B(44)ファニー湯川  B(45)つばさ  

B(46)ジョブシード  B(47)障害福祉サービスほっぷ  B(48)GROW  

B(49)SUN-MOON  B(50)tenowa  B(51)サチエルロビンソン  

B(52)リバース  B(53)ふくろう  B(54)はあと  B(55)クッキーハウス  

B(56)PORTハウス  B(57)ワークショップまるやま荘  

B(58)おしま菌床きのこセンター  

B(59)らぱれっと  B(60)BEBOP  B(61)ポポロ館  B(62)どり~夢  

B(63)大地  B(64)eワークフォレスト  B(65)なないろファクトリー

定(1)ワークス一条

 

生活介護

生(1)ともえ  生(2)あおやぎ  生(3)よつば学園  生(4)ワークセンター一条  

生(5)ふっと  生(6)青年寮  生(7)侑ハウス  生(8)ワークショップはこだて  

生(9)青年寮通所部  生(10)LIFEみなと  生(11)LIFEなかじま  

生(12)ふれあい  

生(13)函館リハビリセンター  生(14)函希望ヶ丘学園  生(15)ぷれおプラス  

生(16)みらいサロン  生(17)しずく  生(18)ゆう  

生(19)共生型デイサービス プレイ^Bコロコロ@花園  生(20)おしま屋  

生(21)クッキーハウス  

生(22)明生園  生(23)ワークショップまるやま荘  生(24)星が丘寮  

生(25)侑愛荘  

生(26)新生園  生(27)ねお・はろう  生(28)おしま菌床きのこセンター 

生(29)ワークセンターほくと  生(30)ふじの学園  生(31)eワークフォレスト 

生(32)えーる

 

 

 

by-nc-nd
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを再配布する場合は、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを改変したもの、本ページのデータを元に作成したものの頒布は禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

保健福祉部 障がい保健福祉課 社会参加・事業担当
TEL:0138-21-3263