公開日 2024年12月27日
日頃より,函館市電をご利用いただきまして,ありがとうございます。
本市交通事業におきましては,電気料金や資材価格等の高騰に加え,新型コロナウイルス感染症の影響が長期化するなど,想定を超える経営環境の悪化により厳しい経営状況が続いていることから,交通事業の収支改善のため,ポイントサービスを終了することといたしました。
何卒ご理解いただきますよう,お願い申し上げます。
サービスの終了日
令和7年(2025年)3月31日 月曜日
対象路線
函館市電全線
終了するサービス
- 乗車固定ポイント(利用金額の3%を付与するnimocaポイント)
- 乗車ボーナスポイント(月の累計利用金額に応じて付与するnimocaポイント)
ポイント交換
- ポイントは付与サービス終了後も駒場乗車券販売所の窓口をはじめ市内に設置されているポイント交換機で電子マネーに交換いただけます。
- ポイントは付与された日の翌年の12月31日までが有効期限となっております。
nimoca取扱窓口や各所に設置されているポイント交換機にてお持ちのポイントのご確認・交換をお願いいたします。
例:(令和5年(2023年)中にたまったポイントの有効期限)は、(令和6年(2024年)12月31日(火)まで)となっております
ポイント交換場所についてはこちらをご覧ください(PDFファイル)
交通料金助成事業や外出支援事業の対象になる方へのポイント付与について
函館市高齢者交通料金助成事業、函館市障害者外出支援事業で付与されるnimocaポイントについては、ポイントの付与やポイント交換における取扱いに変更はありません。
障害者等外出支援事業(身体・知的障害者)についてはこちらをご覧下さい。
障害者等外出支援事業(精神障がい者)についてはこちらをご覧下さい。
函館バスにおけるポイントの取扱いについて
函館バスご利用の際に付与されている乗車ボーナスポイントにつきましても、令和7年3月31日をもってサービスが終了となります。
詳しくは函館バスのページをご覧ください
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。