Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

高齢者の事故に関する注意喚起

公開日 2024年09月12日

みんなで考えよう!高齢者の事故
~溝・隙間・点火に注意 死亡事故も発生しています~

 今年の敬老の日は9月16日。ご高齢の方とふれあう機会も増えるかと思います。独立行政法人製品評価技術基盤機構構[NITE(ナイト)]は、高齢者の事故を防ぐために事故が発生しやすい状況を3例紹介し、注意を呼びかけています。
 今回ご紹介するのは

  • 電動車いすで「側溝のある歩道を走行する」「線路の溝や砂利部(バラスト)がある踏切を走行する」など“溝”がある状況(脱輪事故)
  • 「ベッドとフレームの間に隙間のある介護ベッド」「背もたれと肘掛けの間に隙間のあるポータブルトイレ」など介護用品に“隙間”がある状況(身体の挟み込みの事故)
  • 「調理中にガスこんろの奥にあるものを取ろうとする」「火が消えていないライターをポケットやかばんに入れる」など“点火”する製品を扱う状況(着衣着火の事故)

の事故が発生しやすい状況3例です。
 高齢者の事故を未然に防ぐため、敬老の日を契機に、利用者ご本人・ご家族・ご近所・介護をする方などまわりの方も一緒に、高齢者の生活環境に潜む危険について今一度確認して事故を未然に防ぎましょう。

溝・・・電動車いすで気を付けるポイント

  • 利用する道路環境をご家族や介助者等と一緒にあらかじめ確認する。【ご本人・ご家族等】
  • 乗車前点検、定期点検を行う。【ご本人】

隙間・・・介護ベッド・ポータブルトイレ等の挟み込みで気を付けるポイント

  • 使用している製品がリコール対象か、古い安全基準の製品ではないか確認する。【ご家族等】
  • フレームや肘掛け・手すり等に危ない隙間がないか確認する。【ご家族等】

点火・・・ガスこんろ・ライターで気を付けるポイント

  • ガス火の青色が見えづらくなっているため、近づきすぎないように環境を整える。【ご本人・ご家族等】
  • 使用後に火が完全に消火したことを確認する。【利用者本人】

(※)【】内は主に確認してほしい方となります。

NITE(ナイト)プレスリリース発表資料

本件に関する問合せ先

独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)製品安全センター 

電話:06-6612-2066

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

市民部 くらし安心課  
TEL:0138-21-3188