公開日 2021年03月15日
更新日 2025年04月01日
再編対象校
第7グループ小学校
戸井西小学校 日新小学校 えさん小学校 椴法華小学校
磨光小学校 臼尻小学校 大船小学校 計7校
第7グループ中学校
潮光中学校 日新中学校 恵山中学校 椴法華中学校
尾札部中学校 臼尻中学校 計6校
統合校が開校しました
令和5年4月1日に南茅部中学校(尾札部中学校・臼尻中学校統合校)が開校しました。
令和4年4月1日に南茅部小学校(磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校統合校)が開校しました。
令和3年4月1日に戸井学園(潮光中学校・日新中学校・戸井西小学校・日新小学校統合校)が開校しました。
統合校名が決定しました
磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合および尾札部中学校・臼尻中学校の統合について
令和4年4月に開校予定の磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合校名および令和5年4月に開校予定の尾札部中学校・臼尻中学校の統合校名が,令和3年第1回市議会定例会において3月15日に議決されました。
統合校名は,小学校は「函館市立南茅部小学校」,中学校は「函館市立南茅部中学校」です。
戸井西小学校・日新小学校・潮光中学校・日新中学校の統合について
令和3年4月に開校予定の戸井西小学校・日新小学校・潮光中学校・日新中学校の統合校名が,令和元年第4回市議会定例会において12月9日に議決されました。
統合校名は,「函館市立戸井学園」です。
統合準備委員会について
統合を円滑に推進するため,統合準備委員会を組織し,統合校開校に向けて準備を進めていきます。
磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合および尾札部中学校・臼尻中学校の統合について
♦ 統合準備委員会
統合準備委員会名:南茅部地区小・中学校統合準備委員会
発足年月日:令和元年10月3日
戸井西小学校・日新小学校・潮光中学校・日新中学校の統合について
♦ 統合準備委員会
統合準備委員会名:戸井日小学校・日新小学校・潮光中学校・日新中学校統合準備委員会
発足年月日:平成30年6月18日
統合準備委員会の取組状況については,「統合準備委員会だより」をご覧ください。
統合方針が決定しました
統合方針を下記のとおり決定しました。
磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合について(平成31年3月22日)
(1)磨光小学校,臼尻小学校,大船小学校の3校を1校にする。
(2)統合校の位置は磨光小学校とし,校舎は現磨光小学校を使用する。
(3)統合後の通学区域は,現在の磨光小学校,臼尻小学校および大船小学校を合わせた通学区域とする。
(4)統合校開校は,平成34年4月1日とする。
【統合方針の変更】戸井西小学校・日新小学校および潮光中学校・日新中学校の統合について(平成30年3月26日)
(変更後)
(1)戸井西小学校,日新小学校,潮光中学校および日新中学校の4校を1校に統合し,義務教育学校を設置する。
(2)統合校の位置は潮光中学校とし,校舎は現潮光中学校を増築し使用する。
(3)統合後の通学区域は,現在の戸井西小学校,日新小学校,潮光中学校および日新中学校を合わせた通学区域とする。
(4)統合校開校は,平成33年4月1日とする。
戸井西小学校・日新小学校および潮光中学校・日新中学校の統合について(平成29年8月17日)
(1)戸井西小学校と日新小学校の2校,潮光中学校と日新中学校の2校をそれぞれ1校に統合する。
(2)統合校の位置は潮光中学校とし,小学校校舎は潮光中学校の敷地内に増築し,中学校校舎は現潮光中学校を使用する。
(3)統合後の通学区域は小学校は現在の戸井西小学校と日新小学校,中学校は潮光中学校と日新中学校を合わせた通学区域とする。
(4)統合校開校は,平成33年4月1日とする。
尾札部中学校・臼尻中学校の統合について(平成29年8月17日)
(1)尾札部中学校,臼尻中学校の2校を1校にする。
(2)統合校の位置は南茅部運動広場とし,校舎は新築する。
(3)統合後の通学区域は,現在の尾札部中学校と臼尻中学校を合わせた通学区域とする。
(4)統合校開校は,平成35年4月1日とする。
説明会の開催について
関係小・中学校の保護者の皆様や地域の方などを対象に説明会を開催します。
説明会では,函館市教育振興審議会(旧 学校教育審議会)からの答申内容や今後のスケジュールについて説明いたします。
※平成30年4月1日以降は函館市教育振興審議会となります。
磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合について
【函館市立臼尻小学校】
開催日時:平成31年2月13日(水曜日)18時~
会場:臼尻小学校 図書館
参加人数:13名
【函館市立大船小学校】
開催日時:平成31年2月20日(水曜日)18時~
会場:大船小学校 会議室
参加人数:15名
【函館市立磨光小学校】
開催日時:平成31年2月22日(金曜日)18時30分~
会場:磨光小学校 体育館
参加人数:15名
戸井西小学校と日新小学校および潮光中学校と日新中学校の統合について
【函館市立日新小学校】
開催日時:平成29年7月20日(木曜日)18時30分~
会場:日新小学校 プレールーム
参加人数:17名
【函館市立潮光中学校】
開催日時:平成29年7月21日(金曜日)18時30分~
会場:潮光中学校 多目的ホール
参加人数:9名
【函館市立潮光中学校】
開催日時:平成29年7月24日(月曜日)18時30分~
会場:戸井西小学校 体育館
参加人数:13名
【函館市立潮光中学校】
開催日時:平成29年7月25日(火曜日)18時30分~
会場:日新中学校 美術室
参加人数:7名
尾札部中学校・臼尻中学校の統合について
【函館市立尾札部中学校】
開催日時:平成29年7月12日(水曜日)18時30分~
会場:尾札部中学校 図書館
参加人数:11名
【函館市立臼尻中学校】
開催日時:平成29年7月19日(水曜日)18時~
会場:臼尻中学校 体育館
参加人数:11名
函館市教育振興審議会(旧 学校教育審議会)への諮問および答申
※平成30年4月1日以降は函館市教育振興審議会となります。
磨光小学校・臼尻小学校・大船小学校の統合について
諮問 平成28年7月13日 答申 平成31年1月31日
答申文(南茅部地区小学校).pdf(49KB) 答申資料(南茅部地区小学校).pdf(636KB)
戸井西小学校と日新小学校および潮光中学校と日新中学校の統合について
諮問 平成28年7月13日 答申 平成28年12月8日
答申文(戸井地区小・中学校).pdf(749KB) 答申資料(戸井地区小・中学校).pdf(750KB)
尾札部中学校・臼尻中学校の統合について
諮問 平成27年9月29日
答申 平成28年7月5日
答申文(南茅部地区中学校)(100KB) 答申資料(南茅部地区中学校)(198KB)

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。