公開日 2024年05月26日
更新日 2024年06月25日
ページ内リンク
市政はこだてについて
市政はこだては、市内全世帯に1部ずつ(2世帯入居には各1部) お届けしています。また、目の不自由な方には「点字版」または「録音版」、「デイジー版」をお届けしています。届かない場合のご連絡は、広報広聴課(電話 0138-21-3631)にお願いします。
※掲載のイベント等については、中止や延期となる場合もありますので、各お問合せ先へご確認ください。
市政はこだて表紙
掲載記事内容
お詫びと訂正
今月号に下記の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
- 15ページ「プレママ・プレパパ教室」の記事のうち、時間に誤りがありました。
正)午前10時~11時半 誤)午後10時~11時半
PDF版
- 使用フォントの関係で、画面表示および印刷の際に一部文字化けする場合があります。
- HPマークのある記事のタイトルをクリックすると、関連するWebペー ジを閲覧できます。
- URL表示をクリックすると、リンク先のWebページを閲覧できます。
<一括版>
<ページ別版>
1P【表紙】:P1[PDF:519KB]
- 持続可能なごみ処理を目指して~日乃出清掃工場の整備とごみの減量化~
2P~3P【特集】:P2-P3[PDF:343KB]
- 持続可能なごみ処理を目指して~日乃出清掃工場の整備とごみの減量化について~
4P~12P【市政情報】:P4-P12[PDF:1.57MB]
- 家庭用電動生ごみ処理機購入費補助金
- 「生ごみコンポストから食の循環を考える」講演会を開催します
- 再生自転車・家具類の販売について
- 「海岸をきれいに!」環境美化活動ボランティア募集
- 個人市道民税の定額減税について・定額減税調整給付金について
- 歯と口の健康週間
- ちびっこあそびの広場
- はこだて子どもほっとライン開設のお知らせ
- 第34回函館市青少年芸術教育奨励事業
- 食育月間パネル展
- 高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金事業について
- 子育て世帯物価高騰対策給付金事業(〆切のお知らせ)
- 「マイナビ進学ライブ2024函館会場・しごとフェスタ」出展企業募集
- 6月分公営住宅入居者募集案内
- ヤングファミリー住まいりんぐ支援事業
- 市有財産売払いのお知らせ
- 福祉のまちづくり施設整備費補助金のご案内
- 第28回函館市都市景観賞の募集
- まちなか住宅建築取得費補助金
- 令和5年度予算執行状況
- キャンパス・コンソーシアム函館 合同公開講座『函館学2024』
- 令和6年度から森林環境税が導入されます
- 函館市男女共同参画苦情処理制度をご存じですか?
- 函館市民クルーズ
- 後期高齢者医療制度のお知らせ~制度の見直しについて~
- 高齢者を介護する家族へ
13P【健康情報】:P13[PDF:833KB]
- 働く世代の健康づくり「ウェルネスナイトセミナー」
- フレイル予防体力測定会参加者募集
- 市民健康教室
- 特定健診・がん検診
14P【講座・教室案内】:P14[PDF:888KB]
- 講座・教室案内 [16件]
15P~19P【暮らしのご案内】:P15-P19[PDF:1.4MB]
- 催し—15P・16P
- 募集—16P
- お知らせ—17P・18P・19P
- 令和5年度のふるさと納税寄附金について
- 男女共同参画パネル展
- 6月1日~7日HIV(エイズ)検査普及週間
- 犬・猫の適正飼養について
- 令和6年度「危険物安全週間」の実施について
- 6月10日は「路面電車の日」
- 市税・保険料の納期限/夜間納付相談窓口
- クルーズ船入港予定(6月)
- 市営函館けいりん(6月分)
20P【裏表紙】:P20[PDF:1.76MB]
- 函館いきいきライフ 2024函館マラソン
- ~町会・自治会に加入しましょう~
- 7月号の配布 人口と世帯 2024函館マラソン交通規制
※下記について、補足して修正します。
『函館いきいきライフ 2024函館マラソン』記事中
- 「ニューイヤー駅伝」→「第68回(2024年)ニューイヤー駅伝」
- 「箱根駅伝」→「第99回(2023年)箱根駅伝」
音声データ版
函館視覚障害者福祉協議会(ボランティア団体「青い鳥朗読奉仕団」協力)の作成した「市政はこだて」を朗読した音声データをダウンロードできます。
電子書籍版
次のスマートフォン用アプリやポータルサイトでも「市政はこだて」がご覧いただけます。
バックナンバー
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。