公開日 2024年10月01日
通報できる内容
道路の側溝・集水桝
蓋のガタツキ
蓋の欠け・ひび割れ
蓋の隙間
つまり(掃除)
側溝桝本体の破損
![]()
舗装の穴ぼこ・陥没
舗装の穴ぼこ(はくり)
路面の段差
歩道タイルの破損
点字ブロックの破損
縁石の破損
道路の陥没
![]()
カーブミラー・照明灯
カーブミラーの向き調整
カーブミラーの支柱破損
カーブミラーの鏡面不良
照明灯の不点灯・球切れ
![]()
通行の妨げにある樹木・草
街路樹の枝折れ
道路への倒木・枯枝落下
車両や歩行者との接触のおそれ
標識・信号が見えづらい
![]()
ガードレール・その他道路施設
ガードレールの曲がり
ガードレールの破損
その他
![]()
函館市公式LINEに道路損傷通報機能が追加されました
令和6年6月3日より,これまでの電話による通報に加え,函館市が管理する道路を対象にLINEによる道路損傷通報が可能になりました。
アプリのご利用方法
スマートフォンアプリ「LINE」をインストールし,函館市を友だちに追加することで使用することができます。
通報への対応と注意事項
私道など,函館市が管理していない道路については,対応できません。ただし,国や北海道など管理者が特定できる場合は,管理者に情報提供することがあります。
函館市が管理する道路については,「函館市市道認定関連情報インターネット配信システム」で確認することができます。
ご提供いただいた内容をもとに,現場を確認し対応いたしますが,通報の内容により情報提供いただいてから対応まで時間を要する場合や,経過観察などとなる場合があります。
LINEでの通報は24時間可能ですが,受信確認については,祝日,年末年始を除く,月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時30分までとなります。
利用者からの通報に対し,個別の回答や返信は行いません。
市道の維持補修に関するお問い合わせ先
本庁,亀田支所,湯川支所,銭亀沢支所管内
土木部道路管理課
電話0138-21-3414
東部4支所管内
戸井支所産業建設課
電話 0138-82-2115
恵山支所産業建設課
電話 0138-85-2336
椴法華支所産業建設課
電話 0138-86-2111
南茅部支所産業建設課
電話 0138-25-5069
国道,道道の維持補修に関する問合せ先
国道
北海道開発局函館開発建設部函館道路事務所
電話 0138-49-2631
道道
北海道渡島総合振興局函館建設管理部事業室事業課
電話 0138-45-6500