公開日 2024年06月03日
フレイル予防体力測定会 (NEW)
年齢にともない,筋力や精神力などの心身の活力が低下した状態を「フレイル(虚弱)」といい,要介護の一歩手前の状態を指します。
市では,体力等に不安を感じている方のため,理学療法士による「フレイル予防体力測定会」を実施しています。
体力測定後は,身体状況に合わせて自宅でできる運動を指導するとともに,5か月後に再度測定を行いますので,運動の効果を確認することができます。
また,2回とも参加した方を対象に,翌年「フォローアップ測定会」を実施します。
◆対 象◆
※要介護・要支援認定者および事業対象者を除く,65歳以上の市民の方
・12月予定の2回目測定会にも参加できる方を対象とします。
・地域コミュニティプラザGスクエアのみ,75歳以上の方が対象です。
◆定 員◆
・1会場20人 (1人1会場のみ申込可能)
◆申込期間◆
・令和6年6月3日(月)~6月14日(金) ※定員になり次第締切
◆申込方法◆
・電話にて申込
函館市保健福祉部高齢福祉課 介護予防担当
電話 21-3082 (8:45~17:30)
◆会場・日時・実施時間◆ 体力測定会ちらし(2024)[PDF:186KB]
会場名 | 開催日 | 実施時間 | 2回目予定 |
函館アリーナ (湯川町1-32-2) |
令和6年7月8日 (月曜日) |
14時~16時 (受付13時半) |
12月2日または9日予定 (月曜日) |
亀田交流プラザ (美原1-26-12) |
令和6年7月9日 (火曜日) |
14時~16時 (受付13時半) |
12月3日または10日予定 (火曜日) |
地域コミュニティプラザ Gスクエア(本町24-1) |
令和6年7月11日 (木曜日) |
12時半~14時半 (受付12時) |
12月5日または12日予定 (木曜日) |
※12月の実施日は,7月開催日にお伝えします。
◆内 容◆
<初回>
・講話「介護予防とは?」
・体力測定等:握力 開眼片足立ち 5m歩行速度 5回立ち座りテスト Timed Up & Go Test 基本チェックリスト
・運動指導:ストレッチ 筋力トレーニング バランス訓練等
<2回目>
・講話「1回目の結果について」
・体力測定:1回目と同様の項目を実施
・運動指導:レベルアップした筋力トレーニング 認知機能低下予防運動(コグニサイズ) 口腔機能向上運動(健口体操)等
<フォローアップ>
・講話「1回目・2回目の結果について」
・体力測定:1・2回目と同様の項目を実施
・運動指導:レベルアップした筋力トレーニング 認知機能低下予防運動(コグニサイズ) 口腔機能向上運動(健口体操)等
※5m歩行速度 測定 ※開眼片足立ち 測定
◆協 力◆
・公益社団法人北海道理学療法士会道南支部
〇令和3~5年度の実施状況
年度 | 会場/日時 | 1回目 | 2回目 | フォローアップ |
3 |
亀田交流プラザ 函館アリーナ 地域コミュニティプラザGスクエア |
令和3年7月 参加人数 37人 |
令和3年12月 参加人数 24人 |
令和4年8月 参加人数 15人 |
4 |
亀田交流プラザ 函館アリーナ 戸井西部総合センター |
令和4年7月 参加人数 42人 |
令和4年12月 参加人数 38人 |
令和5年7~8月 参加人数 25人 |
5 |
亀田交流プラザ 函館アリーナ 地域交流まちづくりセンター |
令和5年7月 参加人数 37人 |
令和5年12月 参加人数 26人 |
令和6年8月開催 参加人数 26人(予定) |
このページに関するお問い合わせ先 |
保健福祉部 高齢福祉課 介護予防担当 TEL:0138-21-3082 FAX:0138-26-5936 E-Mail:kaigoyobou@city.hakodate.hokkaido.jp |
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。