Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

福祉サービス苦情処理制度

公開日 2024年04月02日

更新日 2024年07月01日


福祉サービスについて,困ったり悩んでいることはありませんか?

福祉サービス苦情処理制度のご案内

Topics

  ・令和5年度函館市福祉サービス苦情処理制度運用状況報告書を掲載しました。(2024.7.1) 

  • 函館市福祉サービス苦情処理制度

     この制度は,福祉サービスの苦情について,公正な第三者(福祉サービス苦情処理委員)が,福祉サービスを利用される方の権利利益の擁護者として,公平かつ適正な目で,苦情の解決にあたります。
  • 福祉サービス苦情処理委員

     福祉サービス苦情処理委員は,法律や社会福祉の専門家である2名の委員が就任しており,福祉サービスを利用されている方の不満や苦情などの相談を受け,相談者に代わって苦情の内容を調査し,必要に応じて,サービスの決定や内容などを是正するよう勧告したり,改善に向けた協力の要請などを行っております。
     
     
     
福祉サービス苦情処理委員
委員氏名 委員職業 委員任期
齋藤 征人 北海道教育大学函館校教授 令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
渡邉 圭太 弁護士 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで
 

・苦情の受付から解決までの流れ

     

  苦情の受付から解決までの流れは,おおむね次のとおりですが,福祉サービスの利用について,不当な行為が行われている恐れがある場合は,速やかに改善に向けて意見を述べるなど,

 苦情の適切な解決を図ります。

 

1.苦情の受付

 事務局において,福祉サービスを利用されている方の苦情の受付や相談対応を行います。

方法は,窓口に直接いらしていただくほか,電話や手紙,FAX,メールでの相談も可能です。

2.調査

 相談内容によって,福祉サービス苦情処理委員が,苦情の内容についてお話をうかがいます。

また,関係機関から事情を聴取し,場合によっては実地調査をいたします。

 必要に応じて市へサービスの決定や内容などを是正するよう勧告,また,民間のサービス提供事業者に市から改善に向けた要請を行います。

3. 結果の確認

 苦情解決,改善結果の報告を受け確認し,相談された方へお知らせします。

 
 

・函館市福祉サービス苦情処理制度運用状況

   苦情申立てについて,不明な点があればお問合せください。

こちらをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくためには,「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
下のアイコンからダウンロードするか,雑誌等の附属CD-ROM等をご利用ください。
getacro.gif

お問い合わせ
〒040-8666 函館市東雲町4番13号
函館市福祉サービス苦情処理委員事務局
(函館市保健福祉部管理課内)
電話番号 0138-21-3297
FAX番号 0138-26-4090
E-Mail fukushi-kujosyori@city.hakodate.hokkaido.jp
    

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

保健福祉部 管理課
TEL:0138-21-3256