公開日 2025年02月18日
令和6年度 スクールエコニュースについて
「スクールエコニュース」は,市内中学生が環境保全活動や環境問題を題材として,身近なことから地球規模まで自分が興味を持った環境に関するテーマについて,自らの視点で調べ制作する過程を通じて,環境問題に対する理解を深めるとともに,作品の展示をとおして市民の皆さんに環境への関心をより高めていただくことを目的に実施しており,前身の「環境かべ新聞コンテスト」から数えて,今回で30回目となりました。
応募状況および最優秀作品と優秀作品
応募状況
・応募校数 3校(参加人数 25名)
・応募作品数 15作品
最優秀作品
○北海道教育大学附属函館中学校 作品名「きれいな函館をみんなの手で」
優秀作品
○湯川中学校 作品名「プラントベース」
○巴中学校 作品名「ペルチェ効果でCOOLな日々を!」
表彰式
最優秀作品の表彰式を,令和7年2月18日(火)に北海道教育大学附属函館中学校で実施しました。
作品展
応募全作品を展示する作品展を,下記日程で開催します。
1.函館市中央図書館 1階展示コーナー
令和7年3月3日(月)から3月7日(金)まで
2.函館市役所本庁舎 1階市民ホール
令和7年3月10日(月)から3月14日(金)まで

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。