公開日 2020年01月17日
令和元年度は小学校の部120点(9校),中学校の部66点(8校),計186点の応募をいただきました。このうち入賞作品を紹介します。
優秀(小学校の部) 3点
函館市立中部小学校 5年
角 由奈 さん
~ 一票で笑顔の花をさかせよう!! ~
審査員からの講評
年齢や性別のさまざまな人たちの思いや願いが一票に込められ,そこから笑顔の花がさいている楽しさあふれる作品です。
明るい未来のために選挙はすべての人にとって大切であることが伝わってきます。
函館市立港小学校 4年
山上 小桜 さん
~ あなたなら どの未来を選ぶ? ~
審査員からの講評
私たちの身近なトランプゲームをモチーフにして,一枚一枚のトランプに書かれた未来像を自分の手で選択しようと投票を呼びかける作者の気持ちがとても伝わってきます。
絵の中心に配置した四枚のトランプやカードを引こうとする指の描写,文字のレタリングがとてもていねいで,アイディア豊かな作品となっています。
標語の色や背景のグラデーションの色づかいも中心にあるトランプを引き立たせ,ポスターとして大変効果的です。見る人の目を引きつけるポスターです。
函館市立北日吉小学校6年
本間 柑貫 さん
~ 放て一票 未来のため ~
審査員からの講評
緑おい繁る竹林をバックに,矢を今射る弓道家。一本の矢を一票の投票用紙に見立て,未来に向けて放とうとしている姿をポスターにしようと取り入れた作品である。
とてもていねいな作品で目に入る標語は,「放て一票 未来のため」と表現している。
明るい未来づくりに向け,選挙投票の一票がいかに大切かを上手く表現し,ポスターとしての表現は見る人の目を見張った。
優秀(中学校の部) 3点
函館市立港中学校1年
村井 媛香 さん
~ あなたの「一票」が未来を変える ~
審査員からの講評
黄色い向日葵と同系色のオレンジ色をバックにしながら,一票・投票用紙・投票者の腕を青系の色で描く造形要素を駆使している。
「あなたの『一票』が未来を変える」のキャッチフレーズは,紫系の文字を白く縁取りして見る人の目を見張るように工夫している。
全体的に丁寧な色塗りと時間を充分使ったであろうと推測される作品として賞賛に値する。
函館市立本通中学校2年
藤元 空 さん
~ そろそろ月に帰らなきゃ,でも選挙が・・・そうだ期日前投票に行こう ~
審査員からの講評
このポスターは,大胆な画面構成と思わず笑ってしまうような奇抜なタイトルで独創的に表現されており,「投票への関心」を高めたいという作者の気持ちが伝わってきます。
また,丁寧に描かれているかぐや姫の和風な表現は魅力的で,見る人に強い印象を与えます。
教育大付属函館中学校3年
佐々木 遥 さん
~ その一票に未来を託せ。~
審査員からの講評
手に持つ紙飛行機を一票の投票用紙に見立て,この青空のように明るく限りなく広がる未来の実現に向けた大切な投票を呼びかける作者のメッセージが伝わってくる作品です。
選挙権をもつ18歳の高校生をイメージしているのでしょう。高校生の明るい表情と一点を見つめる眼は未来に希望を託す期待と強い意志が感じ取れます。
また,シンプルなデザインの中にあって,背景一面の青空や風の流れを受けた雲と人物を髪の揺れ,文字配置の動きが一層目を引き,未来に向けた清々しい風を連想させるさわやかな作品となっています。
佳作(小学校の部) 7点
函館市立千代田小学校6年
小林 明日香 さん
函館市立大森浜小学校5年
近藤 リエル さん
函館市立大森浜小学校6年
奥下 桃 さん
函館市立大森浜小学校6年
橘 未桜 さん
函館市立大森浜小学校6年
森本 華帆 さん
函館市立大森浜小学校6年
藤井 咲良 さん
函館市立桔梗小学校1年
木村 莉理 さん
佳作(中学校の部) 7点
函館市立巴中学校2年
佐藤 心和 さん
函館市立巴中学校3年
髙平 嘩梨 さん
函館市立巴中学校3年
井上 鈴夏 さん
函館市立桔梗中学校1年
今村 晃也 さん
函館市立桔梗中学校3年
川村 友稀 さん
函館市立本通中学校2年
斉藤 凛 さん
函館市立本通中学校2年
本間 心花 さん
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。