Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

妊娠応援サイト~妊娠のために知っておきたいこと~

公開日 2023年07月13日

更新日 2024年10月01日

このページは,妊娠に関するさまざまな情報をまとめたリンク集です。ぜひご活用ください。

ページ内リンク

 

知っておきたい性と体について

「HUMAN+ 女と男のディクショナリー」(日本産婦人科学会)

女性だけでなく男性にも知っておいてほしい心身の健康に関する情報を掲載しています。

中高生にも読みやすい内容です。

「妊知る.jp」(厚生労働科学研究)

妊娠・出産・出生前診断等についてまとめられています。

「スマート保健相談室」(こども家庭庁)

体や性・妊娠等に関する正しい情報や相談窓口等を紹介する,若者向けの健康相談支援サイトをこども家庭庁が公開しています。

思春期教室(函館市)

中学生を対象に,命の大切さや思春期の心と体,妊娠と出産等について,講話を行います。

北海道 結婚・妊娠・出産・育児 総合ポータルサイト「ハグクム」(北海道)

結婚・妊娠・出産・育児にかかわるさまざまな情報がまとめられています。

小児・AYA世代のがん患者等の妊よう性温存療法について(北海道)

小児・AYA世代(15歳~39歳)のがん患者さんが,将来子どもを持つ可能性を温存するための「妊よう性温存療法」について,北海道の取り組みがまとめられています。

不妊・不育症に関する情報について

不妊治療に関する取組(こども家庭庁)

不妊治療の保険適応の概要,不妊治療への相談支援,不妊治療と仕事の両立に関する支援策の資料集等がまとめられています。

不妊治療情報センター(FUNIN.INFO)

不妊治療に関するさまざまな情報がまとめられています。

不育症治療に関する再評価と新たなる治療法の開発に関する研究(フイクーラボ)

不育症について広く知っていただくために厚生労働省研究班が設置しているサイトです。

不妊・不育症治療費助成について 

函館市不妊治療費(先進医療)等助成事業(函館市)

不妊治療費(先進医療)等助成についての概要をご覧いただけます。

函館市不育症治療費助成事業(函館市)

不育症治療費助成についての概要をご覧いただけます。

相談窓口等について

函館市不妊相談窓口(函館市)

不妊や不育症についての相談窓口です。

函館市マザーズ・サポート・ステーション(函館市)

妊娠・出産・子育てに関する切れ目ない支援を行う相談窓口です。

あなたにあった出産施設を探せるサイト『出産なび』(厚生労働省)

全国の分娩を取り扱う約2,000の施設(病院・診療所・助産所)ごとの特色やサービス内容と費用に関する情報を掲載したウェブサイトです。

あなたにあった出産施設を探せるサイト『出産なび』ちらし(PDFファイル)

にんしんSOSほっかいどうサポートセンター(北海道)

思いがけない妊娠に関する相談窓口です。

にんしんSOSほっかいどうサポートセンターちらし(PDFファイル)

 

【イラスト引用】

こどもや赤ちゃんのイラストわんパグ

 

お問い合わせ

子ども未来部 母子保健課

電話:0138-32-1531

E-Mail:f-soudan@city.hakodate.hokkaido.jp

 

 

by-nc-nd
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

  • 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを再配布する場合は、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを改変したもの、本ページのデータを元に作成したものの頒布は禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

子ども未来部 母子保健課
TEL:0138-32-1533