Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

ケアプラン点検事業について

公開日 2022年04月07日

ケアプラン点検について

ケアプラン点検は,ケアプランがケアマネジメントのプロセスを踏まえ「自立支援」に資する適切なケアプランとなっているかを、介護支援専門員とともに検証確認するものです。

介護支援専門員の「気づき」を促すとともに「自立支援に資するケアマネジメント」とは何かを追求し、介護給付の適正化を推進するために実施します。

ケアプラン点検の概要

令和6年度から,9月と12月に面談によりケアプラン点検を実施しており,対象の事業所には文書で通知しています。

ケアプラン点検の流れ

  1. 点検日の約4ヶ月前を目途に,函館市から対象の居宅介護支援事業所あてに通知
  2. 通知から約1ヶ月を目途に,ケアプランを提出
  3. 提出されたケアプランについて,函館市と点検者(委託)による事前点検
  4. ケアプランを作成した介護支援専門員と面談を実施
  5. 函館市から居宅介護支援事業所あてに点検結果を通知

ケアプラン点検に用いる書類

  1. 課題分析標準項目の情報に関する資料(例:フェイスシート,アセスメント表等)
  2. 課題分析の結果が分かる資料
  3. 居宅サービス計画書(第1表~第2表)
  4. 週間サービス計画書(第3表)
  5. サービス担当者会議の要点(第4表)
  6. 居宅介護支援経過(第5表)
  7. モニタリングの結果の記録が分かる書類,モニタリング表等
  8. サービス利用票・利用票別表(第6表~第7表)
  9. 個別サービス計画又はサービス内容の算定根拠の情報等,詳細が分かる書類

ケアプラン点検結果について

ケアプラン点検を行った結果等を掲載しています。

令和6年度ケアプラン点検結果[PDF:824KB]

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

 

お問い合わせ

保健福祉部 介護保険課 介護サービス担当
TEL:0138-21-3023,3024,3036