公開日 2023年03月15日
更新日 2025年07月14日
運転経歴証明書とは
申請による運転免許の取消し(免許証の返納またはマイナ免許証の免許情報記録の抹消)を受けた日または運転免許が失効した日から,過去5年間の自動車等の運転に関する経歴について,優良運転者,一般運転者または違反運転者等の区分により表示する書面です。
本人確認書類として使用することが可能なので,免許を返納をすると身分証明書がなくなってしまうのが不安な方は,返納と共に運転経歴証明書の交付を検討してみてはいかがでしょうか。
交付を受けることができる方
運転免許証の有効期限間に,自らの意思で運転免許証の自主返納(申請による取消し)を申請し,全ての免許を取り消した方または運転免許が失効した日から5年以内でかつ,現に有する免許がない方は「運転経歴証明書」の交付を受けることができます。
手続きの場所
函館市内では以下の場所で交付申請することができます。
手続きの場所や時間によって交付が後日になる場合がありますのでご注意下さい。
函館運転免許試験場
住所:函館市石川町149番地23
電話番号:0138-46-2007
対象:申請者の住所が渡島・檜山管内および島牧村,寿都町,黒松内町の方
受付時間:
- 月曜日から金曜日(休日を除く)
【即日交付】8時45分から12時,13時から15時
【後日交付】15時から16時30分
-
第1および第3日曜日(運転免許証の自主返納と同時申請の方のみ受付をおこないます。)
【即日交付】13時から15 時
【後日交付】15時から16時30分
函館方面函館中央警察署
住所:函館市五稜郭町15番5号
電話番号:0138-54-0110
対象:申請者の方の住所が函館市・北斗市・七飯町の方
受付時間:月曜日から金曜日(休日を除く)【後日交付】9時から16時30分
函館方面函館西警察署
住所:函館市海岸町11番27号
電話番号:0138-42-0110
対象:申請者の方の住所が函館市・北斗市・七飯町の方
受付時間:月曜日から金曜日(休日を除く)【後日交付もしくは郵送】9時から16時30分
(※郵送の場合は,交付手数料のほか,郵送料1,000円が必要です)
交付申請に必要なもの
運転免許の取消しと同時に手続きするかた
- 運転免許取消申請書(申請窓口に用意しています。)
- 運転経歴証明書交付申請書(申請窓口に用意しています。)
- 運転免許証またはマイナ免許証
- 申請用写真1枚(運転免許試験場で手続きする方は不要),申請前6ヶ月以内に撮影した無帽,正面,上三分身,無背景で鮮明なもの。サイズ縦3センチ×横2.4センチ。白黒でも可。
【代理人による申請の場合】
運転経歴証明書の交付をする方が,病気または負傷により介助なしでは行動することができない場合については,代理人申請が可能です。この場合,申請者本人が作成した「委任状」および「代理人の身分証明書」が必要となります。
「委任状」は運転免許試験場,および警察署に用意していますので,事前にお問合せください。
運転免許の取消しをした日の翌日以降または免許が失効した日以降に手続きする方
- 運転経歴証明書交付申請書(申請窓口に用意しています。)
- 住民票または申請者の氏名,住所および生年月日を確認できる身分証明書等(個人番号カード,健康保険被保険者証等)
- 申請用写真(運転免許試験場で手続きする方は不要),申請前6ヶ月以内に撮影した無帽,正面,上三分身,無背景で鮮明なもの。サイズ縦3センチ×横2.4センチ。白黒でも可。
【代理人による申請の場合】
運転経歴証明書の交付を申請する方が,病気または負傷により,介助なしでは行動することができない場合については,代理人申請が可能です。この場合,申請者本人が作成した「委任状」および「代理人の身分証明書」が必要となります。
「委任状」は運転免許試験場および警察署に用意していますので,事前にお問合せください。
【手数料】
運転経歴証明書交付手数料 1,150円または,運転経歴情報記録手数料(マイナ経歴証明書) 900円
その他 お問い合わせは
詳しくは運転免許試験場または警察署へお問い合わせください。
函館運転免許試験場
電話番号 0138-46-2007
函館方面函館中央警察署
電話番号 0138-54-0110
函館方面函館西警察署
0138-42-0110
運転経歴証明書に関するリンク
運転経歴証明書交付申請について(北海道警察本部)
URL:https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/l-keireki/l-keireki.html
運転経歴証明書をもつことで受けられるサービス等
北海道高齢者運転免許自主返納サポート制度
運転免許証を自主返納し,運転経歴証明書の交付を受けた65歳以上の方へ,さまざまな特典・サービスがあります。
URL: https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/kat/senior/hennou-support.htm
北海道のホームページへリンクします。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。