公開日 2024年01月04日
更新日 2025年05月16日
趣旨・内容
高齢者の健康づくりと生きがいのある生活実現を図るため,「ふれあい」を感じる学習活動・社会参加を
促進する学習活動・高齢者の持つ知識や技能を活用できる学習活動を促進し,豊かな地域社会の実現を図ることを
目的とします。
参加対象
戸井地区居住で概ね60歳以上の方
修業年限および年間開催日数
修業年数 1年,年間開催日数 6日
会場
主として,戸井生涯学習センターで行います。
日程
令和7年度開催日と内容等(令和7年5月16日現在)
令和7年5月21日(水曜日) 10時~
・第38期開講式
・講義『戸井の花たちの楽しみかた』
講師 南北海道自然保護協会
理事長 藤島 斉 氏
・クラブ活動(1)
令和7年6月18日(水曜日)
・函館市内施設見学
(函館少年刑務所,北洋資料館)
令和7年7月16日(水曜日)
・書道講座
・クラブ活動(2)
令和7年11月19日(水曜日)
・実習
講師 伊藤 元弥 氏 ,伊藤 真弓 氏
・クラブ活動(3)
令和8年2月3日(火曜日)
・戸井幼稚園との交流「豆まき会」
・クラブ活動(4)
令和8年3月4日(水曜日)
・クラブ活動発表会
・第38期閉講式
その他
・午前に全体講義,昼食休憩を挟み,午後にクラブ活動を行います。
・日程,内容等については,都合により変更になる場合があります。
・各開催ごと,戸井地区各家庭に配る市の広報誌に合わせ,詳細がわかる折り込みチラシを配布しています。
・参加希望の方は,函館市教育委員会戸井教育事務所(☎ 82-3150)へ電話または直接お申し込みください。
・送迎バスを運行します。乗車希望の方はお申し出ください。(無料)