公開日 2024年12月12日
更新日 2025年03月28日
概要
平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が国会で成立し,子ども・子育て支援を総合的に推進することを目的とした新制度が平成27年度から開始しております。
この新制度では,市町村に対し地域の実情に応じた子ども・子育て支援事業計画の策定を義務付けているほか,計画への子育て当事者等の意見反映や計画推進にあたっての施策の実施状況等について調査審議する附属機関として子ども・子育て会議の設置が求められております。
このような中,本市においては平成25年3月に函館市子ども・子育て会議条例を制定し,同年4月に会議を設置しました。
- 子ども・子育て関連3法(こども家庭庁ホームページ)
- 函館市子ども・子育て会議条例[PDF:97.1KB]
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度~令和6年度)(函館市ホームページ)
- 函館市子ども・子育て支援事業計画(平成27年度~平成31年度)(函館市ホームページ)
構成
委員数
19人
構成
- 保護者:1人
- 事業主を代表する者:1人
- 労働者を代表する者:1人
- こども施策に関する事業に従事する者:11人
- こども施策に関し学識経験のある者:4人
- 公募:1人
任期
2年
審議内容
- 特定教育・保育施設(施設型給付を受ける保育所,幼稚園,認定こども園)の利用定員の設定に関すること
- 特定地域型保育事業(施設型給付を受ける小規模保育や事業所内保育等の事業)の利用定員の設定に関すること
- 子ども・子育て支援事業計画の作成および変更に関すること
- 函館市の子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し,必要な事項および当該施策の実施状況を調査審議すること
- こども計画の作成および変更に関すること
委員名簿
開催状況
令和6年度
第5回 令和6年12月23日(月曜日)
【主な審議事項】
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の進捗状況について(計画期間:令和2年度~令和6年度)
- 函館市こども計画(素案)について
【会議資料】
- 令和6年度 第5回次第[PDF:67.3KB]
- 1-1.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の実施状況[PDF:1.67MB] 1-2.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制[PDF:770KB]
- 2.函館市こども計画(素案)[PDF:4.47MB]
- 3.函館市こども計画素案の主な修正箇所[PDF:549KB]
- 4.計画策定スケジュール[PDF:108KB]
【会議録】
第4回 令和6年11月27日(水曜日)
【主な審議事項】
- 函館市子ども会議活動報告(若者の意見表明と社会参加)
- 函館市こども計画素案(たたき台)の協議について
【会議資料】
- 令和6年度 第4回次第[PDF:70.7KB]
- 1.函館市こども計画 素案(たたき台)[PDF:4.34MB]
- 2.第3回会議での意見質問に対する市の考え方[PDF:636KB]
- 3.素案(たたき台)の主な修正箇所[PDF:542KB]
- 4.函館市子ども会議~大学生サポーターとして参加してみて~[PDF:2.24MB]
【会議録】
第3回 令和6年10月28日(月曜日)
【主な審議事項】
- 施策の方向等(案)について
- 具体的な施策の展開(案)後編について
【会議資料】
- 令和6年度 第3回次第[PDF:59.5KB]
- 1.施策の方向等(案)[PDF:396KB]
- 2-1.具体的な施策の展開(案)後編[PDF:1.65MB]
2-2.具体的な施策の展開(案)後編 個別事業[PDF:1.36MB] - 3.「計画の基本理念等」および「具体的な施策の展開」の協議方法について[PDF:187KB]
- 4.第2回会議での意見質問に対する市の考え方[PDF:687KB]
【会議録】
第2回 令和6年8月26日(月曜日)
【主な審議事項】
- 計画の基本理念等(案)について
- 具体的な施策の展開(案)前編について
【会議資料】
- 令和6年度 第2回次第[PDF:61.3KB]
- 1.計画の基本理念等[PDF:416KB]
- 2-1.具体的な施策の展開(案)前編[PDF:1.27MB]
2-2.具体的な施策の展開(案)前編 個別事業[PDF:1.2MB] - 3.「計画の基本理念等」および「具体的な施策の展開」の協議方法について[PDF:185KB]
- 4.令和6年度第1回函館市子ども・子育て会議での意見等に対する市の考え方[PDF:502KB]
- 資料2-1にかかる正誤表[PDF:184KB]
【会議録】
第1回 令和6年6月26日(水曜日)
【主な審議事項】
- 函館市子ども・子育て会議条例の改正について
- 函館市の子ども・若者,子育て家庭を取り巻く状況(案)について
- 教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策(案)について
【会議資料】
- 令和6年度 第1回次第[PDF:70.8KB]
- 1.子ども・子育て会議概要[PDF:156KB]
- 2.委員名簿[PDF:95.9KB]
- 3.函館市の子ども・若者,子育て家庭を取り巻く状況(案)[PDF:1020KB]
- 4.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策(案)[PDF:1020KB]
- 5.令和6年度計画策定スケジュール(予定)[PDF:112KB]
【会議録】
令和5年度
第3回 令和6年3月26日(火曜日)
【主な審議事項】
- 函館市こども計画の策定について
- 小規模多機能・放課後児童支援事業の実施について
- 函館市子ども家庭センターの設置について
【会議資料】
- 令和5年度 第3回次第[PDF:66.4KB]
- 1.函館市こども計画の策定について[PDF:193KB]
- 2.計画策定スケジュール[PDF:120KB]
- 3.函館市子ども・子育て支援に関するニーズ調査結果【速報版】[PDF:569KB]
- 4.小規模多機能・放課後児童支援事業の実施について[PDF:123KB]
- 5.函館市子ども家庭センターの設置について[PDF:129KB]
【会議録】
第2回 令和5年11月15日(水曜日)
【主な審議事項】
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況について
- 教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について
【会議資料】
- 令和5年度 第2回次第(PDF形式:61KB)
- 1.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の実施状況および施策目標について(PDF形式:2MB)
- 2.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について(PDF形式:639KB)
【会議録】
第1回 令和5年8月22日(火曜日)
【主な審議事項】
- 会長および副会長の選出について
- 第3期函館市子ども・子育て支援事業計画の策定について
【会議資料】
- 令和5年度 第1回次第(PDF形式:68KB)
- 1.函館市子ども・子育て会議概要(PDF形式:111KB)
- 2.函館市子ども・子育て会議委員名簿(PDF形式:95KB)
- 3.第3期函館市子ども・子育て支援事業計画の策定について(PDF形式:225KB)
- 4.ニーズ調査対象(案)について(PDF形式:95KB)
- 5.ニーズ調査項目(案)について(PDF形式:246KB)
- 6.ニーズ調査および計画策定スケジュールについて(PDF形式:122KB)
【会議録】
令和4年度
第1回 令和4年11月29日(火曜日)
※書面による開催
【主な審議事項】
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況について
- 教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に関する需給計画の中間見直しについて
【会議資料】
- 令和4年度 第1回次第(PDF形式:63KB)
- 1.函館市子ども・子育て会議概要(PDF形式:111KB)
- 2.函館市子ども・子育て会議委員名簿(PDF形式:104KB)
- 3.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況および施策目標について(PDF形式:2MB)
- 4.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について(PDF形式:632KB)
- 5.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に関する需給計画の中間見直しについて(PDF形式:159KB)
【会議結果】
令和3年度
第1回 令和3年11月18日(木曜日)
※書面による開催
【主な審議事項】
- 会長および副会長の選出について
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況について
- 教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について
【会議資料】
- 令和3年度 第1回次第(PDF形式:70KB)
- 1.函館市子ども・子育て会議概要(PDF形式:125KB)
- 2.函館市子ども・子育て会議委員名簿(PDF形式:106KB)
- 3.会長および副会長の選出について(PDF形式:69KB)
- 4.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況および施策目標について(PDF形式:2MB)
- 5.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について(PDF形式:770KB)
【会議結果】
令和2年度
第1回 令和2年11月9日(月曜日)
※書面による開催
【主な審議事項】
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況について
- 教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について
【会議資料】
- 令和2年度 第1回次第(PDF形式:69KB)
- 1.函館市子ども・子育て会議概要(PDF形式:124KB)
- 2.函館市子ども・子育て会議委員名簿(PDF形式:51KB)
- 3.第2期函館市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の状況および施策目標について(PDF形式:743KB)
- 4.教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制について(PDF形式:271KB)
【会議結果】
令和元年度以前の会議
下記からご覧ください。
なお,国においては,平成25年4月から「子ども・子育て会議」を,また令和5年4月からは「こども家庭審議会」を開催し,各種審議を行っております。
参考

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。