Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

介護予防・日常生活支援総合事業

公開日 2023年10月16日

更新日 2025年04月01日

介護予防・日常生活支援総合事業について

 介護保険法の改正により,函館市では,平成29年4月1日から介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)を実施しています。このページでは,総合事業に関する各種情報を,順次公開しています。

1 総合事業の実施概要

 総合事業の実施概要(PDFデータ:1.31MB)

2 様式データ

 こちらのページに基本チェックリスト等の様式データを掲載しています。

 ※クリックするとページが開かれます

3 サービス費等請求事務関係

 総合事業におけるサービス費の請求に係る資料等について公開しますので,適宜ご活用ください。

 1.通知文(PDFデータ:138KB)

 2.請求に関する基本的事項(PDFデータ:259KB)

 3.典型的な明細書の記載例(PDFデータ:340KB)

 4.月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について【平成29年5月2日通知】(ワードデータ:29KB)

 5.国基準型サービスにおける費用の算定パターン(日割り等の考え方)(エクセルデータ:26KB)

 6.月途中でのサービス利用回数および事業所の変更に関する考え方について(PDFデータ:169KB)

 7.新型コロナウイルス感染症に関する対応に係る介護報酬等の取扱いについて(PDFデータ:1MB)

 8新型コロナウイルス感染症に関する対応に係る請求の考え方について(PDFデータ:218KB) 

 単位数サービスコード表および単位数表マスタ

 〇単位数サービスコード表【令和6年6月改正】(エクセルデータ:364KB)★NEW(令和6年6月21日更新分)

 〇単位数表マスタ【令和6年6月改正】(CSVデータ:164KB)★NEW(令和6年6月20日更新分)

 (参考)旧単位数サービスコード表および単位数表マスタ

 〇単位数サービスコード表【令和6年4月改正】(エクセルデータ:216KB)

 〇単位数表マスタ【令和6年4月改正】(CSVデータ:93KB) 

 〇単位数サービスコード表【令和4年10月改正】(エクセルデータ:201KB)

 〇単位数表マスタ【令和4年10月改正】(CSVデータ:74KB)

 

 総合事業の実施に際し,地域包括支援センターが介護予防ケアマネジメントを居宅介護支援事業所へ委託している場合に,北海道国民健康保険団体連合会から居宅介護支援事業所へ,当該委託料を直接支払うことが可能となります。そのための手続きとして,代理受領委任状の提出が必要となりますので,印鑑証明書を添付のうえ提出してください。

 1.通知文(ワードデータ:20KB)

 2.代理受領委任状(ZIPデータ:124KB)

 ※函館市の全10地域包括支援センター分の雛形となりますので,必要な雛形を選んでお使いください。

 3.代理受領委任状記載例(ワードデータ:48KB)

 4.代理受領解除届(ZIPデータ:117KB)

 ※函館市の全10地域包括支援センター分の雛形となりますので,必要な雛形を選んでお使いください。

 代理受領委任状の記載事項の内容に変更が生じる場合は,

  • 変更前の,代理受領解除届(各地域包括支援センター分)と印鑑証明書(1部)
  • 変更後の,代理受領委任状(各地域包括支援センター分)と印鑑証明書(1部)

の提出が必要となります。

4 説明会資料

 こちらのページに,説明会の際に配布した資料を掲載しています。 (平成28年11月16日~平成29年4月27日開催分)

 ※クリックするとページが開かれます

 ※令和3年11月25日開催の「介護予防業務研修」資料はこちら

5 介護予防ケアマネジメントマニュアル・各種要綱・事業者指定関係資料等

 1.介護予防ケアマネジメント関係

 (1)介護予防ケアマネジメントマニュアル【令和3年版】(PDFデータ:3MB)

 (2)介護予防ケアマネジメント業務一部委託のマニュアル等(地域包括支援センター関連書式のページ)

 

 

 2.各種要綱

 (1)函館市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 ★NEW(令和6年4月1日改正)

 (2)函館市介護予防ケアマネジメント実施要綱★NEW(令和6年4月1日改正) 

 (3)函館市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等に関する要綱

 (4)函館市国基準訪問型サービスの事業の人員,設備および運営に関する基準等を定める要綱 ★NEW(令和6年4月1日改正)

 (5)函館市訪問型サービスAの事業の人員,設備および運営に関する基準等を定める要綱 ★NEW(令和6年4月1日改正)

 (6)函館市国基準通所型サービスの事業の人員,設備および運営に関する基準等を定める要綱 ★NEW(令和6年4月1日改正)

 (7)函館市通所型サービスCの事業の人員,設備および運営に関する基準等を定める要綱 ★NEW(令和6年4月1日改正)

 3.事業者指定関係資料

 (1)介護サービス事業者等の指定について(指導監査課のページ)

 (2)介護サービス事業者の指定等に関する書類(指導監査課のページ)

 (3)運営規程等の文言を修正するにあたってのポイント(国基準型サービス)(ワードデータ:18KB)

 (4)訪問型サービスAに関する各種雛形

 (5)通所型サービスCに関する各種雛形

 (6)函館市に住民登録をしている方が函館市外で総合事業における訪問型サービス・通所型サービスを利用する際の留意点について(PDFデータ:160KB)

 ※【上記参考資料】介護予防・日常生活支援総合事業に関する指定更新手続きについて(PDFデータ:183KB)

6 Q&A

 総合事業の実施に係る事業者説明会の質疑応答および,その後いただいた質問について,Q&A形式で取りまとめたものを公開しています。

 Q&A【平成29年10月12日時点】(エクセルデータ:54.2KB

 ※現在調整中の内容については,調整後に公開いたします

7 関連リンク

8 令和3年度 研修会資料

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
 

お問い合わせ

保健福祉部 介護保険課
TEL:0138-21-3023