公開日 2016年03月29日
更新日 2021年12月14日
市政はこだては市内全世帯に1部ずつ(2世帯入居には各1部) お届けしています。また目の不自由な方には「点字版」または「録音版」をお届けしています。届かない場合のご連絡は、広報広聴課( 電話 21-3631) にお願いします。
- PDF一括版ダウンロード
- PDF 版目次
- 音声データ
- バックナンバー
- 電子書籍版(「i広報紙」、「Hokkaido ebooks」、「北海道の広報まるごと検索くん」)
PDFファイルについて
- 使用フォントの関係で、画面表示および印刷の際に一部文字化けする 場合があります。
- HPマークのある記事のタイトルをクリックすると、関連するWebページを閲覧できます。
- URL表示をクリックすると、リンク先のWebページを閲覧できます。
- メールアドレスをクリックすると、リンク先のアドレスあてにメールを送ることができます。
音声データについて
函館視覚障害者福祉協議会(ボランティア団体「青い鳥朗読奉仕団」協力)の作成した「市政はこだて」を朗読した音声データをダウンロードできます。
PDF版目次
表紙:P1(2MB)
- 今月の主な内容
- 2016年3月26日北海道新幹線開業
2P~4P:P2-P4(912KB)
- 28年度 市政執行方針
5P:P5(967KB)
- 28年度予算案決まる
- スマートフォン・携帯電話料金の滞納に注意!
- 40歳・50歳の方の無料歯周病検診
6P:P6(648KB)
- 28年度 教育行政執行方針
7P:P7(871KB)
- 函館市市民貢献賞
- 祝!北海道新幹線開業 つながるニッポン祭り
8P:P8(560KB)
- 転入届・転出届などの臨時窓口を開設
- 住所異動届はお早めに
- 引っ越しごみ等の処理
- 個人番号カードの交付
- ごみ収集日カレンダーの配布
9P:P9(744KB)
- 電車・バス乗車料金の助成
- 廃棄物の処理料金が変わります
10P:P10(787KB)
- 奨学金・育英金制度のご案内
- 道営住宅の入居者募集
- 市役所に返戻された通知カードの受取
- はこだてトークカフェ
11P:P11(886KB)
- 個人市・道民税の申告受付
- 函館税務署からのお知らせ
- パブリックコメント手続き
12P:P12(543KB)
- 講座・教室案内
13P~17P:P13-P17(2MB)
- 催し————13P
- 募集————13P・14P・15P
- 健康————15P
- お知らせ————15P・16P・17P
- 忘れないで函館大火
- 子育てサロン・つどいの広場
- 社会教育施設のご案内
- 市立函館病院 市民公開がん講座
- アスベスト被害相談会
- 日本脳炎が4月1日から定期予防接種になります
- 「市電専用1日乗車券」は便利でお得!
- 保険料の納期限
- 夜間納付相談窓口
- 税の納め忘れはありませんか?
- 市営函館けいりん(3月分)
18P~19P:P18-P19(5MB)
- 4支所のページ
裏表紙:P20(4MB)
- フォトギャラリー
- 函館国際水産・海洋都市構想
- 連載「北海道新幹線がやってくる。」 / 開業カウントダウン
- 人口と世帯 ほか

この ページの本文とデータ※ は クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。