Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市市民貢献賞

公開日 2024年07月22日

函館市市民貢献賞とは

地方自治の発展,産業経済の振興発展,福祉の増進,教育文化の発展,市民活動やまちづくりの推進など,市政の各分野において多年にわたる貢献が認められる個人または団体に対し,函館市市民貢献賞を贈呈します。

表彰分野

1 地方自治功労(地域住民活動や防災など地方自治の発達に貢献したもの)

2 産業経済功労(商工業,観光業,農林水産業など産業経済の振興に貢献したもの)

3 保健福祉功労(福祉や医療など社会福祉の増進および保健衛生の向上に貢献したもの)

4 教育文化功労(教育,文化,スポーツなど教育文化の発展に貢献したもの)

5 市民活動功労(国際交流,まちづくり活動などその他公益の増進に貢献したもの)

市民貢献賞が決定するまで

3月下旬~4月中旬  市民貢献賞候補者公募

6月         函館市市民貢献賞選考委員会において市民貢献賞受賞者を選考

市民貢献賞候補者公募の方法

推薦要項等は下記からダウンロードすることができるほか,3月27日(水)から総務部人事課でも配付します。※受付は終了しました。

令和6年(2024年)函館市市民貢献賞受賞候補者推薦要項[PDF]

函館市市民貢献賞推薦書(別記様式1(個人の場合))

函館市市民貢献賞推薦書(記様式2(団体の場合))

※受付期間:令和6年4月1日(月)~4月12日(金)(必着)※受付は終了しました。

※自薦・他薦は問いません。

今年の受賞者

令和6年の受賞者は下記のとおりです。

分野

氏名

功績概要

地方自

功労

河波 巖 氏

函館消防安全協会会長などとして、火災予防の普及啓発および安全・安心なまちづくりに尽力され、本市消防の発展に大きく貢献されました。

小市 公三 氏

函館市椴法華消防団団長などとして、防災活動および地域住民の安全確保に尽力され、本市消防の発展に大きく貢献されました。

教育文化

功労

不登校・発達障害を考える保護者会函館アカシヤ

(代表 土谷 結花 氏)

不登校の児童生徒とその保護者への支援に尽力され、本市青少年の健全育成に大きく貢献されました。

市民活動

功労

函館ゾンタクラブ

(会長 景澤 富佐子 氏)

女性の社会的地位向上に尽力され、本市市民活動の活性化に大きく貢献されました。

 

過去の受賞者

令和5年の受賞者は下記のとおりです。

分野

氏名

功績概要

保健福祉

功労

特定非営利活動法人

ナルク函館はまなす

(代表 阿部 功 氏)

高齢者の社会参加の推進や

ボランティア活動に尽力され、

本市社会福祉の向上に大きく

貢献されました。

パソコン要約筆記

サークル「つばさ」

(代表 長澤 真由美 氏)

パソコン要約筆記のボランティ

ア活動を通じて、聴覚障がい者

の支援に尽力され、本市社会福祉

の向上に大きく貢献されました。

市民活動

功労

国際ソロプチミスト函館

(会長 竹内 伊寿美 氏)

女性の社会的地位向上に尽力され、

本市市民活動の活性化に大きく貢

献されました。

学校法人遺愛学院

遺愛女子中学校・高等学校

(校長 福島 基輝 氏)

外国クルーズ船寄港時の観光案内

などの通訳ボランティア活動に尽力

され、本市市民活動の活性化に大き

く貢献されました。

 

令和4年の受賞者は下記のとおりです。 

分野 氏名 功績概要

産業経済功労
 

佐藤 止昭 氏

 函館水産物商業協同組合理事長などとして、魚食普及活動および食品衛生管理の指導に尽力され、本市水産業の振興に大きく貢献されました。 

金道 太朗 氏

 函館湯の川温泉旅館協同組合理事長などとして、湯の川エリアの活性化や観光誘客に尽力され、本市観光の振興に大きく貢献されました。

 函館市亀田農業協同組合女性部(部長 山田 美代子 氏)

 本市農産物の加工食品の製造や販売に尽力され、本市農産物の知名度向上や地産地消に大きく貢献されました。

竹田峰水会(会長 大竹 セキノ 氏)

 はこだて冬フェスティバルにおける茶道を通じた社会活動に尽力され、本市観光の振興に大きく貢献されました。  

保健福祉功労

函館精神障害者家族会「愛泉会」(会長 川村 和加子 氏)

 精神障がいのある方やその家族の支援活動などに尽力され、本市社会福祉の向上に大きく貢献されました。

 

 

令和3年の受賞者は下記のとおりです。   

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 鎌田 幸英 氏  函館市南茅部消防団団長などとして、防災活動および地域住民の安全確保に尽力され、本市消防の発展に大きく貢献されました。 
産業経済功労 高橋 泰助 氏  北海道中小企業家同友会函館支部長などとして、企業の安定的な経営の実現に尽力され、本市経済の発展に大きく貢献されました。 
保健福祉功労 特定非営利活動法人 函館手をつなぐ親の会(会長 相馬 ミヱ子 氏)  知的障がい児・者およびその家族に寄り添う支援活動や社会参加の促進に尽力され、本市福祉の向上に大きく貢献されました。 
 函館おもちゃライブラリー(会長 芦野 啓子 氏)   おもちゃ遊びを通じた交流の場を設けることにより、障がい児をはじめ児童・幼児の健全育成に尽力され、本市福祉の向上に大きく貢献されました。  
教育文化功労 北の縄文CLUB(会長 大宮 トシ子 氏)  縄文の道具づくり体験や遺跡見学案内などの活動を通じ、縄文文化の普及に尽力され、本市教育・文化の発展に大きく貢献されました。  
市民活動功労 特定非営利活動法人 はこだて街なかプロジェクト(理事長 山内 一男 氏)  歴史的建造物の保全活動やまちの魅力の発見および創造などの活動に尽力され、本市まちづくりの推進に大きく貢献されました。 

 

 

 令和2年の受賞者は下記のとおりです。 

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 渡邉 宏海 氏  函館消防安全協会会長などとして、火災予防の普及啓発活動を積極的に行うことにより、地域の安全・安心なまちづくりに大きく貢献されました。 
保健福祉功労    函館認知症の人を支える会(会長 朝倉 順子 氏)  認知症の方やその家族に寄り添う支援活動やボランティアを積極的に行うことにより、認知症施策や高齢福祉の向上に大きく貢献されました。
 原 公子 氏   函館市民生児童委員連合会副会長などとして、民生委員・児童委員としての活動に尽力され、社会福祉の向上に大きく貢献されました。 
 髙田 恵美子 氏   函館市学童保育連絡協議会副会長などとして、学童保育の発展と児童の健全育成に大きく貢献されました。 
教育文化功労 函館・性と薬物を考える会(会長 小葉松 洋子 氏)  性と薬物に関する出前授業などのボランティア活動等を行うことにより、思春期保健対策をはじめとした青少年の健全育成に大きく貢献されました。 


 令和元年の受賞者は下記のとおりです。

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 大坂 弘樹 氏  函館市恵山消防団団長などとして、防災活動および地域住民の安全確保に大きく貢献されました。 
産業経済功労   坂本 勝彦 氏   北海道全調理師会函館支部長などとして、食の担い手育成および食産業の振興に大きく貢献されました。
 保健福祉功労   認定特定非営利活動法人函館視覚障害者図書館(理事長 大浅 昭夫 氏)  図書の点訳や音訳による情報提供のほか、点訳ボランティア育成事業等を行うことにより、視覚障がい者の支援および社会参加の促進に大きく貢献されました。
 特定非営利活動法人ウィメンズネット函館(理事長 古川 満寿子 氏)  DV被害者の一時保護施設の運営やDV防止に関する啓発活動等を行うことにより、女性や子どもの福祉の向上に大きく貢献されました。
市民活動功労 折谷 久美子 氏  沿道における花の植栽活動や歩道清掃美化活動等を行うことにより、市民活動の活性化に大きく貢献されました。  

 

 平成30年の受賞者は下記のとおりです。

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 中村 元勝 氏  函館市椴法華消防団団長などとして、防災活動および市民の安全確保に貢献されました。 
函館家庭生活カウンセラークラブ(代表 伊藤 繁子 氏)  家庭生活に関する相談やカウンセラーの育成活動等を行うことにより、市民福祉の向上に貢献されました。 
産業経済功労  函館いか踊り実行委員会(実行委員長 吉川 久康 氏)  いか踊りを考案し、普及活動を行うことにより、観光の振興に貢献されました。
保健福祉功労  函館手話通訳問題研究会(会長 佐直 優喜子 氏)  手話通訳派遣の活動等を通じ、聴覚障がい者の社会参加を推進し、福祉の向上に貢献されました。
教育文化功労 円山 博司 氏  函館教育経営研究所会長などとして、学校経営に関する調査研究や相談活動に取り組み、教育の充実発展に貢献されました。  

 

  平成29年の受賞者は下記のとおりです。

分野 氏名 功績概要
地方自治功労  若松  均 氏  函館市町会連合会副会長などとして,市民生活の向上に大きく貢献されました。 
 立花 春男 氏  函館市函館消防団副団長などとして,防災活動および市民の安全確保に大きく貢献されました。 
産業経済功労  松見 修二 氏   北海道建築士事務所協会函館支部長として,安全安心な住環境の向上に大きく貢献されました。 
東谷  篤 氏  北海道日本料理研究会函館支部長などとして,食の技術向上および後進の育成指導に大きく貢献されました。 
保健福祉功労  茎沢 瑞夫 氏  函館市民生児童委員連合会副会長などとして,社会福祉の増進に大きく貢献されました。  
市民活動功労 函館観光ボランティア「一會の会」(会長 佐藤 喜久恵 氏)  観光ボランティアガイドの活動を行うことにより,観光の振興に大きく貢献されました。 

   

  平成28年度の受賞者は下記のとおりです。

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 相川 正夫 氏  函館中央交通安全協会副会長などとして,交通安全思想の普及活動に大きく貢献されました。 
工藤 將幸 氏  函館消防安全協会会長などとして,防災活動および火災予防思想の普及啓発に大きく貢献されました。
 
池田 善德 氏  函館市函館消防団副団長などとして,防災活動および地域住民の安全確保に大きく貢献されました。
 
産業経済功労 秋保  栄 氏  調理人として,魚食普及の料理教室やガゴメコンブのレシピを考案することにより,食文化の向上発展に大きく貢献されました。 
木村 史能 氏  日本中国料理協会函館支部長などとして,食の技術の向上および後進の育成に大きく貢献されました。 
函館観光ボランティア「愛」
(会長 伊藤 哲英氏)
 観光ボランティアガイドの活動を行うことにより,観光の振興に大きく貢献されました。 
保健福祉功労 勝又 チカ 氏  函館保護司会連合会副会長などとして,更生保護における犯罪予防活動大きく貢献されました。 
市民活動功労 函館の歴史的風土を守る会(会長 佐々木 馨氏)  歴史的風土を守るための啓発活動等を行うことにより,景観保全に大きく貢献されました。 

 

  平成27年度の受賞者は下記のとおりです。

分野 氏名 功績概要
地方自治功労 近江 政夫 氏  函館市函館消防団副団長などとして,防災活動および地域住民の安全確保に大きく貢献されました。 
産業経済功労 犬亦 隆一 氏  函館割烹調理師会副会長などとして,地域の食の品質および技術の向上・発展に大きく貢献されました。 
函館善意通訳会(会長 市根井 惠子氏)  ボランティアで外国人向け観光ガイド等を行うことにより,国際交流や国際観光都市の推進に大きく貢献されました。 
保健福祉功労 村瀨 幸雄 氏  函館市老人クラブ連合会会長などとして,高齢者の生きがいの高揚および健康の増進に大きく貢献されました。 
島 信一朗 氏  函館視覚障害者福祉協議会理事長などとして,障がい者への理解促進や障がい者の福祉向上に大きく貢献されました。 
教育文化功労 函館豆記者交歓会(会長 若山 直氏)  新聞作成の取材活動等を通じ,子どもたちに豊かな体験学習の機会を与え,青少年の健全育成に大きく貢献されました。 
市民活動功労 加藤 清郎 氏  函館日米協会会長などとしてペリー生誕地ニューポート市との親善を深め,地域の国際交流に大きく貢献されました。 

 

函館市市民貢献賞規則

函館市市民貢献賞規則[PDF:100KB]

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
  

 

関連ワード

お問い合わせ

総務部 人事課
TEL:0138-21-3667