公開日 2025年10月01日
ごみ収集日カレンダーの広告を募集しています!
ごみ収集日カレンダーは、各ご家庭に配布しており、収集日を確認するため常時活用されていますので、広告媒体として大きな効果が期待できます。
広告を掲載する事業者等を募集しておりますので、ぜひご利用ください。
広告掲載媒体について
名称 |
2026年度版ごみ収集日カレンダー |
発行部数 |
148,000枚 |
規格 |
A3判、両面カラー印刷、コート紙 |
配布期間 |
一斉配布は2026年(令和8年)3月中旬から下旬 転入転居者等への配布は2027年(令和9年)3月まで |
内容 |
2026年(令和8年)4月から2027年(令和9年)3月までの 家庭ごみ収集日を掲載 |
配布エリア |
函館市内全域 |
配布方法 |
業者委託による全戸配布 ※戸井・恵山・椴法華・南茅部支所管内は町会から全戸配布 |
広告の位置・規格・募集枠数・広告掲載料等について
掲載面・ 広告の位置 |
サイズ (縦×横) |
募集 枠数 |
色 |
広告掲載料 (1枠あたりの最低価格) |
両面の下部 | 3cm×13cm | 2枠 | カラー | 200,000円以上 |
※広告スペースは両面ですが、広告内容については1種類のみとします。
※広告掲載位置の決定は、函館市の決定によるものとします。
※2枠を応募し、1枠として使用することもできます。
※広告掲載料には消費税および地方消費税を含みます。
※版下原稿の作成に要する費用および、添付書類は広告主の負担とします。
※広告の内容に関する責任は、広告主が負うものとなります。
※印刷するカレンダーは、配布数によってはすべてを使用しない場合があります。
募集チラシはこちら募集チラシ[PDF:507KB]
募集期間
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで。
※郵送の場合は10月31日の消印まで有効。
※清掃事業課へ持参の場合は平日8時45分~17時30分まで受付。
申込方法
2026年度版ごみ収集日カレンダー広告掲載申込書に必要事項を記入の上、広告見本、添付書類とともに環境部清掃事業課へ郵送または持参してください。
申込・問い合わせ先
函館市環境部清掃事業課 適正排出指導担当
〒040-0022 函館市日乃出町26-2
TEL 0138-51-0796
広告掲載申込書[PDF:71.7KB] 広告掲載申込書[DOC:34KB]
※函館市広告掲載要綱および函館市広告基準、広告掲載仕様書をご覧の上、お申し込みください。
函館市広告掲載要綱[PDF:64.5KB] 函館市広告掲載基準[PDF:111KB]
※掲載できないもの
- 法令等に違反するものまたはそのおそれのあるもの
- 公序良俗に反するものまたはそのおそれのあるもの
- 政治性のあるもの
- 選挙に関するもの
- 宗教性のあるもの
- 意見広告
- 個人または法人の名刺広告
- 景観および風致を害するおそれがあるもの
- 公衆に不快の念または危害を与えるおそれがあるもの
- 市税を滞納しているものに係る広告
- その他、広告媒体に掲載する広告として不適当であると判断されるもの
広告掲載の可否
審査終了後、広告掲載(非掲載)決定通知書により、掲載の可否を通知します。
広告原稿の入稿
- 出力見本を添えデータ入稿。
- データ形式は、Illusstratorデータ形式(*.AI)Ver.CS5
- 審査結果により、広告内容およびデザインの修正を求める場合があります。
広告掲載料の納入
- 納入通知書により納入していただきます。
- 既納の広告掲載料は還付しません。ただし、広告主の責めによらない理由により掲載することができなかったときは、その全部または一部を還付することがあります。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。