公開日 2018年10月08日
更新日 2021年12月14日
バックナンバー(Vol.50~Vol.59)
| 表紙 | NO. | 刊行年月 | 主な内容 | ダウンロード(PDF) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」59号 (春) | 平成30年3月 
 | ・特集 第3次函館市男女共同参画基本計画 「はこだて輝きプラン」 (男女共同参画の部) 「湯浅誠講演会」報告 「クリニカルアートサロン」 
 | myself59.pdf(6MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」58号 (秋) | 平成29年9月 | ・特集 女性起業家への支援ネットワーク ・みんな集まれ!笑顔の広場 「第39回女性センターまつり」のご案内 ・ハツラツサークル ・はこだて男女共同参画フォーラム2017 「湯浅誠講演会」のお知らせ ほか | myself58.pdf(4MB) | 
| 
 | 
 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」57号 (春) 
 | 平成29年3月 | ・特集 男女共同参画に関する市民・事業者意識調査 ・函館市女性センター・新規事業のお知らせ 「話そう!『ホッとたいむ』」「東川リビング」 ・はこだて男女共同参画フォーラム2016 「小宮山洋子講演会」報告&「次年度予告」 ・フォーラム30周年記念 「はこだて男女共同参画ウィーク」報告 ほか | myself57.pdf(5MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」56号 (秋) 
 | 平成28年9月 | ・特集 函館のイクメン事情 「第38回女性センターまつり」のご案内  ・はこだて男女共同参画フォーラム2016 「小宮山洋子講演会のお知らせ」 「はこだて男女共同さんかくウィーク」のお知らせ | myself56.pdf(6MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」55号 (春) 
 | 平成28年4月 | ・特集 学生目線の男女共同参画 ・告知「男女共同参画に関する市民・事業者意識調査」 ・「ファミリー川柳コンテスト」受賞作品紹介 ・「ワークライフバランスセミナー報告」 ・はこだて男女共同参画フォーラム2015 「杉尾秀哉講演会」報告&「次年度予告」 ほか | myself55.pdf(11MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」54号 (秋) 
 | 平成27年9月 | ・特集 防災と男女共同参画 「民謡舞踏クラブ 函館高齢者大学青柳校」 ・はこだて男女共同参画フォーラム2015 「杉尾秀哉」講演会のお知らせ ほか | myself54.pdf(7MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」53号 (春) 
 | 平成27年3月 | ・働き方いろいろ テレワーク・在宅ワーク・コワーキングスペース ・「女性就業促進事業」実施報告 ・ファミリー川柳コンテスト受賞作品紹介 ・ピックアップWOMAN ・はこだて男女共同参画フォーラム2014 田部井淳子講演会報告 ほか | myself53.pdf(4MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」52号 (秋) | 平成26年9月 | ・理工チャレンジ(リコチャレ)と函館のリケジョ  フラダンスサークル「ハイビスカス」 「田部井淳子」講演会のお知らせ ほか | myself52.pdf(3MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」51号 (春) | 平成26年3月 | ・女性の活躍促進と就業支援  「アンダルシアギターサークル」 「鈴木光司講演会」報告 ほか | myself51.pdf(6MB) | 
|  | 男女共同参画情報誌 「マイセルフ」50号 (秋) | 平成25年9月 | ・追跡!イクメンプロジェクト 「シーズナルストレッチサークル」 ほか | myself50.pdf(5MB) | 
PDF形式のデータをご覧いただくためには閲覧用のツールが必要です。
※PDFデータを含め情報誌についてはさまざまな方の著作権が含まれていることから、二次利用はお控えください。
ただし、このページ上に記載されている各号の主な内容については二次利用可能です。
