公開日 2021年12月21日
更新日 2024年11月18日
就職関連窓口
函館市しごと相談コーナー
ハローワークの職業相談員が職業相談,職業紹介を行っています。
また,市の生活相談員が住宅や生活資金に関する情報提供を行 っています。
求人検索パソコンや日刊求人情報なども設置しておりますので,お気軽にご利用ください。
※雇用保険業務,求人受理業務は取り扱っておりません。
- 対象者 仕事を探している方や,失業などにより生活にお困りの方
- 開設場所 函館市東雲町4番13号 函館市役所本庁舎1階
- 開設時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分 (祝日,年末年始を除く。)
- お問い合わせ先 電話 0138-21-3115,FAX 0138-27-0170
- その他 リーフレット
ハローワークはこだて
ハローワークでは就職までのステップに合わせて各種支援策を用意しています。
お仕事探しは,ぜひハローワークにご相談ください。
- 開設場所 函館市新川町26番6号 函館地方合同庁舎分庁舎
- 開設時間 (月~金) 午前8時45分から午後5時15分(祝日,年末年始を除く。)
- お問い合わせ先 電話 0138-26-0735
- ハローワークはこだてホームページ(外部リンク)
ハローワークはこだて マザーズコーナー
子育てをしながら働きたい方に,担当制による個別の就職支援を行っています。
お子様連れでも安心して相談できるように,コーナーにはこども用のイスやおもちゃなどを用意しています。
- 開設場所 函館市新川町26番6号 函館地方合同庁舎分庁舎
- 開設時間 平日 午前8時30分から午後5時 ※予約優先
- お問い合わせ先 (直通) 電話 0138-88-1318
- ハローワークはこだてホームページ マザーズコーナーのご案内(外部リンク)
ハローワークプラザはこだて
ハローワークでは就職までのステップに合わせて各種支援策を用意しています。
お仕事探しは,ぜひハローワークにご相談ください。 ※雇用保険業務,求人受理業務は取り扱っておりません。
- 開設場所 函館市美原1丁目4番3号 エスポワール石沢ビル2F
- 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時30分から午後5時 (祝日,年末年始を除く。)
- お問い合わせ先 電話 0138-45-8609
- ハローワークはこだてホームページ ハローワークプラザはこだてのご案内(外部リンク)
ジョブカフェ・ジョブサロン函館
専任のキャリア・アドバイザーによる個別就職相談を行なっております。お気軽にご利用ください。
- 対象者 15歳以上の就職を希望している方
- 開設場所 函館市本町32番15号 丸井今井函館店4階
- 開設時間 月曜日から金曜日 午前10時から午後5時 (土・日,祝日,年末年始を除く。)
- 予約方法 電話 0138-31-6060 または ジョブカフェ北海道ホームページ(外部リンク) (ご利用の際は,登録が必要です。)
- お問い合わせ先 電話・FAX 0138-31-6060
はこだて若者サポートステーション,はこだてサポステ・プラス(厚生労働省委託事業)
キャリア・コンサルタントなどによる専門的な相談やコミュニケーション訓練,企業への職場体験など 就職に向けたさまざまなサポートを行っています。
- 対象者
はこだて若者サポートステーション 15歳から39歳までの働きたい方
はこだてサポステ・プラス 40歳から49歳までの働きたい方 ※学生・在職中の方は利用不可
- 開設場所 函館市末広町5番14号 アクロス十字街1階 ※厚生労働省の委託を受け,キャリアバンク(株)が運営しています。
- 開設時間 月曜日から金曜日 午前10時から午後5時 (土・日,祝日,年末年始を除く。)
- 予約方法 電話 0138-86-5450 または ホームページ(外部リンク) (ご利用の際は,登録が必要です。)
- お問い合わせ先 電話 0138-86-5450,FAX 0138-86-5460
函館市福祉人材バンク
福祉の仕事に就きたいと考えている方に,職業相談,職業紹介を行っています。
また,資格の取得,離職した介護福祉士・保育士の再就職支援や就職後の相談等にも応じています。
職場体験事業,各種講習会,職場説明会等も行っています。
- 開設場所 函館市若松町33番6号 函館市総合福祉センター3階
- 開設時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時30分 (祝日,年末年始を除く)
- お問い合わせ先(直通) 電話 0138-23-8546
- 函館市社会福祉協議会ホームページ(外部リンク)
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。