Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

函館市立小・中学校再編計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成24年1月6日~2月6日)

公開日 2016年07月25日

更新日 2021年12月14日

募集期間

平成24年1月6日(金)~2月6日(月)  ※募集終了

結果公表の予定時期

平成24年2月

概要・趣旨・背景

 函館市教育委員会では,市立小・中学校において,少子化による児童生徒数の減少に伴い,クラス替えができないことや目的に応じた

学習形態を取り難いこと,学校規模の小規模化に伴う教職員定数の減により,教員が専門外の教科の指導をせざるを得ないことなど,

さまざまな課題を抱える中で,平成19年8月に,再編のあり様についての答申を受け,平成21年3月には,再編グループの導入(市内を

7グループに編制),地域性への配慮,通学区域の調整,スクールバス導入の検討の4点を掲げるなど,再編の基本的な考え方を示した

「函館市立小・中学校の配置についての基本指針」を策定しました。

 この度とりまとめました再編計画(素案)は,平成29年度(H22.4.2~H23.4.1生まれの子どもが小学校に入学する年度)の児童生徒数・

学級数の推計値を基に,基本指針で編制した7つの再編グループ毎に統廃合の必要性や学校数の見通しを示すとともに,小・中学校

それぞれの再編の検討を必要としたグループにおいては,


 ・中学校は専門外教員の指導や部活動の実施面
 ・小学校から中学校卒業までに,できるだけ統廃合を二度経験させることのないような配慮
 ・中学校の通学区域を一つの目安としながら小学校の統廃合を検討したいと考えていること


 などを理由に,まず中学校の統廃合を先行して検討することや,その実施にあたっては学校規模,学校施設の老朽化等を勘案し,全体を

4期に分けるなど,今後の再編の進め方を示したものであります。

  具体の統廃合については,この計画策定後に,統合校の位置や通学区域などを審議する機関である函館市学校教育審議会に諮問する

とともに,保護者や地域の方々と協議を進めることとしています。

  つきましては,この再編計画(素案)は,子どもたちの教育環境や地域に大きく関わることから,広く皆さんからのご意見を募集いたします。

 

政策等の案

函館市立小・中学校再編計画(素案)[PDF]

 

・意見書様式[PDF] [MS-Word] [一太郎]

※ 上記資料は,教育委員会学校教育部学務課(本庁舎5階)においても配布しております。

実施結果

意見等を考慮した結果の修正案(最終版)

 意見による修正はありません。

策定した計画等

函館市立小・中学校再編計画[PDF]

 

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

お問い合わせ

教育委員会学校教育部 教育政策推進室学校再編・地域連携課
TEL:0138-21-3550