Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

新入学の手続き(令和7年度)

公開日 2023年12月27日

更新日 2024年12月02日

小学校・義務教育学校入学(平成30年4月2日生〜平成31年4月1日生)

(1)入学指定書

令和6年10月中旬に送付します。

この指定書は,入学式当日に学校へ提出してください。

※入学指定書のほか,就学時健康診断の案内や健康調査票,食物アレルギー

  調査表なども同封されておりますので,ご確認ください。

※次のような場合は、ご連絡ください。

  • 入学指定書が届かないとき
  • 保護者名等の記載が,実際と異なっているとき
  • 病気、その他の理由で指定された学校への就学が困難と思われるとき

【連絡先】函館市教育委員会学校教育課(学務担当) 21-3553

 

(2)就学時健康診断 

令和6年10月下旬から11月下旬にかけて小学校および義務教育学校へ

入学予定のお子さんに,健やかな学校生活を送っていただくために,就学前の健康

診断を実施します。

※10月中旬に送付する入学指定書に実施日程を同封しております。

※詳しい内容は,下記のページをご覧ください。

「令和6年度就学時健康診断のお知らせ」

【連絡先】函館市教育委員会保健給食課(保健担当) 21-3921

  

(3)食物アレルギー調査

入学後の給食対応にあたり,学校で食物アレルギーのあるお子さんを把握するため,

入学前に「食物アレルギー調査表」による調査を実施します。詳細は,10月中旬

に送付する入学指定書に同封しております以下の「学校給食に係る食物アレルギー

調査について」をご覧ください。

「学校給食に係る食物アレルギー調査について(調査票の様式含む)[PDF:492KB]

  

食物アレルギー調査表は,就学時健康診断受診時または入学説明会参加時に提出

   してください。

※食物アレルギー調査表で「学校での食物アレルギーに対する対応を希望する」と

   回答された方は,「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」の提出が必要と

   なりますので,医療機関で記載してもらい,入学説明会参加時に学校へ提出して

   ください。(費用は,保険適用となる場合を除き有料で,保護者負担となります

   のでご了承ください。)

※「学校医(内科医)一覧表」や学校給食における食物アレルギーへの対応等は,

 こちらのページ「食物アレルギー対策について」をご覧ください。

 【連絡先】函館市教育委員会保健給食課(給食担当) 21-3546

 

(4)入学説明会

 各学校において入学に向けた説明会や体験入学などを実施します。

 実施時期は12月〜2月です。

※就学時健康診断受診時に「食物アレルギー調査票」を提出していない方は,

   入学説明会参加時に学校へ提出してください。

※学校での食物アレルギーに対する対応を希望する方は, 「学校生活管理指導

   表(アレルギー疾患用)」を入学説明会参加時に学校へ提出してください。

 【説明会日程】令和7年度(2025年度)新入学児童生徒保護者説明会日程[PDF:113KB]

 【連絡先】各小学校・義務教育学校

 各小学校一覧URL:https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2019051700065/

 義務教育学校URL:https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2021040800014/

 

(5)就学相談

 函館市教育委員会では,お子様の成長や発達について不安等をおもちの保護者の方を対象に,就学相談を実施しています。

 詳しくはこちらのページ「令和6年度 就学相談について」をご覧ください。

 【連絡先】函館市南北海道教育センター 57-8251

 

(6)特認校制度

 特認校制度とは,住所変更をすることなく,通学区域外からの就学を認める制度です。

 特認校は,豊かな自然と少人数によるふれあいいっぱいの小規模校で,地域の特性を生かした教育活動を通して,

 心身の健やかな成長を図り,1人ひとりが主役となれる学校です。 

 詳しくはこちらのページ「豊かな自然の中,少人数学級で学べる「特認校」について」をご覧ください。

 【連絡先】函館市教育委員会学校再編・地域連携課 21-3550

 

中学校入学(平成24年4月2日生〜平成25年4月1日生)

(1)入学指定書

 令和6年12月下旬に在籍小学校を経由して送付します。

 この指定書は,入学式当日に学校へ提出してください。 

※次のような場合は、ご連絡ください。

  • 入学指定書が届かないとき
  • 保護者名等の記載が,実際と異なっているとき
  • 病気、その他の理由で指定された学校への就学が困難と思われるとき

【連絡先】函館市教育委員会学校教育課(学務担当) 21-3553

 

(2)入学説明会

 各学校において入学に向けた説明会や体験入学などを実施します。

 実施時期は12〜2月です。

【説明会日程】令和7年度(2025年度)新入学児童生徒保護者説明会日程[PDF:113KB]

【連絡先】各中学校

各中学校一覧URL:https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2019051700072/

 

(3)特認校制度

 特認校制度とは,住所変更をすることなく,通学区域外からの就学を認める制度です。

 特認校は,豊かな自然と少人数によるふれあいいっぱいの小規模校で,地域の特性を生かした教育活動を通して,

 健やかな精神と,たくましい体力をはぐくみ,1人ひとりが主役となれる学校です。 

 詳しくはこちらのページ「豊かな自然の中,少人数学級で学べる「特認校」について」をご覧ください。

 【連絡先】函館市教育委員会学校再編・地域連携課 21-3550 

 

就学学校指定変更・区域外就学

(1)許可基準

 函館市では、住所地の通学区域(校区)に基づき、就学すべき学校を指定しています。

通学区域(校区):義務教育諸学校通学区域 | 函館市 (city.hakodate.hokkaido.jp)

 原則としては、この指定された学校(指定校)へ通っていただくことになりますが、個々の事情によっては、指定校以外の学校へ通うことが認められる場合があります。

函館市では、以下のような場合、指定校以外の学校へ通うことを認めています。

就学学校指定変更許可基準(住所地が市内の場合):指定変更許可基準[PDF:143KB]

区域外就学許可基準(住所地が市外の場合):区域外就学許可基準[PDF:96.4KB]

 

【連絡先】函館市教育委員会学校教育課(学務担当) 21-3553

 

(2)申請手続きについて

 指定校の変更手続きは、学校教育部学校教育課窓口で行います。

必要書類をご持参のうえ、

函館市役所5F 教育委員会学校教育部学校教育課(函館市東雲町4番13号)にお越しください。

 ・受付は月曜日から金曜日まで(祝日を除く)の午前8時45分から午後5時30分まで。

 ・許可基準のうち,「両親共働きのため」にて申請する場合は下記の様式に必要事項を記入のうえ,ご持参ください。

 ①在職証明書(児童生徒と同一世帯における満18歳以上の方1名につき1枚):◇在職証明書(書式)[PDF:60.5KB]

 ※自営業の場合は直近の確定申告書(B)の写し

 ②確約書(預け先の方の自筆):◇確約書(書式)[PDF:50.4KB]

 ※学童保育を利用の場合は学童から発行される「入所証明書」

 

【連絡先】函館市教育委員会学校教育課(学務担当) 21-3553

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

関連ワード

お問い合わせ

教育委員会学校教育部 学校教育課
TEL:0138-21-3553