Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

児童館の夜間貸館について

公開日 2023年01月26日

更新日 2025年03月03日

児童館では,閉館後の夜間に市民の皆さんが活動の場として施設を使用できるよう貸館を行っております。

(営利事業を目的とするものを除く)

 

令和7年度(2025年度)分 児童館夜間使用の年間登録を行っています。

現在,定期的に児童館を使用したい“地域の住民活動および文化活動やスポーツ・レクリエーション活動を行う団体"を対象に,年間登録を受付けております。

受付期間

令和7年2月3日(月曜日)~2月10日(月曜日)

申込書提出先

函館市五稜郭町23-1 総合保健センター1階

子ども未来部子ども健やか育成課

※年度途中でも空きがあれば年間登録は可能ですので,子ども健やか育成課へお問い合わせください。

 

詳しい申込方法等については,「令和7年度(2025年度)分 児童館夜間使用の年間登録要項」をご覧ください。

児童館使用の際は,「3(2)施設使用にあたっての注意点」を必ずご確認ください。

 

要項・関係様式

令和7年度(2025年度)分 児童館夜間使用の年間登録要項

令和7年度児童館夜間使用の年間登録要項[PDF:378KB]

提出書類様式

令和7年度(2025年度)分 児童館夜間使用の年間登録申込書 (様式1)

会員名簿 (様式2)

年間収支内訳書 (収支がある場合のみに提出。様式は自由ですが参考様式を参考)

規約等(規約等がある場合のみに提出) ※様式は自由です。

 

※年間登録を行わない場合でも,児童館を使用することができます。

  使用の際は,使用希望日の前月1日から20日まで(20日が休館日の場合は,その直前の開館日まで)に各児童館へ直接お申込ください。

 

 

by-nc

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

関連ワード

お問い合わせ

子ども未来部 子ども健やか育成課
TEL:0138-32-1517