公開日 2023年12月26日
函館市長の「大泉 潤」が返礼品を実食!【動画】12/20公開
函館名物のイカやご当地カレー、函館スイーツを食べ「食レポはむずかしいね・・・」
是非、函館市自慢の返礼品をご覧ください!
異国情緒あふれる街並みと、新鮮で美味しい食の街!
函館市は、自然豊かで四季折々の移ろいや新鮮な海の幸が楽しめ、函館山から眺める夜景をはじめ、異国情緒あふれる建物が往時の面影をとどめるなど景観に恵まれたまちです。
返礼品は新鮮な魚介類をはじめ農産物や酪農製品など豊富な特産品などからお好きなものをお選びいただけます。
また、函館旅行に使用できる割引クーポンなどもあり、実際に魅力溢れる函館を体感いただくこともできます。
詳しくは、クレジットカード決済などさまざまな決済方法を選べる専門サイトをご覧ください。
なお、ふるさと納税の詐欺サイトの存在が確認されておりますので、お申込みにあたっては十分ご注意ください。
ふるさと納税の年末年始の取扱いについて
お問い合わせについて
函館市役所は12月29日から1月3日まで閉庁します。
※ 年末のお問い合わせは,12月28日午後5時30分までにお願いします。
※ 12月29日~1月3日のお問い合わせは,原則1月4日以降の対応となりますのでご了承ください。
令和5年分の寄附の決済期限等について
(1)クレジットカード・マルチペイメント
決済期限(入金期限):令和5年12月31日
※ 決済事業者の営業時間外にATM等で手続きする場合,翌営業日以降の入金扱いとなる場合があります。
ATMの稼働時間およびネットバンキングの利用時間等をあらかじめご確認ください。
※ 12月31日夜間は,申込み・決済の集中が予想されるため,早めに手続きください。
(2)郵便振替
入金期限:利用する郵便局の令和5年中の営業時間内
※ 申込後に市が送付する払込用紙で入金いただきます。
※ 令和5年の払込用紙の発送は,12月27日申込分までとなります。
12月28日以降の申込分は,1月中旬頃に発送します。
※ 郵便局窓口で支払われた日が入金日となります。
※ 窓口の営業時間外にATM等で手続きする場合,翌営業日以降の入金扱いとなる場合があります。
利用する郵便局の取扱営業時間・最終営業日をあらかじめご確認ください。
ワンストップ特例申請書について
申請書提出期限:令和6年1月10日(水)必着
<<オンラインワンストップ特例申請について>>
函館市は、2023年9月から自治体マイページオンラインワンストップ申請対象自治体となっております。
申請期限は令和6年1月10日(水)となっております。
ご利用の際は、ワンストップ特例申請書に記載のQRコードまたはこちらからご申請ください。
オンライン申請手続きをご利用いただくと、書面でのワンストップ特例申請書や確認書類の提出は不要となりますので、是非ご活用ください。
※オンライン申請手続きをご利用の場合は「自治体マイページ」の登録(無料),「マイナンバーカード」,デジタル庁提供の「マイナポータルアプリ」が必要となります。 |
<< ワンストップ特例申請書の返送先について(オンラインワンストップを利用しない場合)>>
函館市ではワンストップ特例申請にかかる受付業務を事業者に委託しています。
ワンストップ特例申請書およびワンストップ特例申請事項変更届出書の送付については、
以下の宛先に送付願います。
なお、ふるさと納税のお申込み時にワンストップ特例申請を希望された場合は、
申請書類と一緒に返信用封筒を送付しています。
※ お申込み時にワンストップ特例申請書を希望された場合,12月27日までに入金が確認できた申込みについては
12月28日に申請書と返信用封筒を発送します。
以降の申込み分は,1月4日に発送します。
(郵便振替の場合は,市が入金を確認できるまで,払込から10日程度を要します。)
※ 12月27日までに市が入金を確認できないと想定される場合は,ご自身で申請書を印刷 のうえ,
下記宛先へ提出期限までに送付いただくことをお勧めします。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル7階
株式会社リバティ・データ・システム内 函館市ふるさと納税書類 受付窓口 行
※ 申請書は,こちらからダウンロードできます。
返礼品の送付について
年末は申込みが集中します。返礼品の送付が規定の期日より遅れる場合がありますので,あらかじめご承知おきください。
お申込みについて
以下の7つのふるさと納税サイト(外部サイト)をご利用いただけるほか、郵送でのお申込みも可能です。
※ 返礼品は、函館市外にお住まいの方が対象となります。
楽天ふるさと納税(外部サイト) ※クレジットカード・楽天ペイほか指定可
函館市内の宿泊に使用できる楽天トラベルクーポンも是非ご活用ください。(有効期間3年)
ふるさとチョイス(外部サイト) ※クレジットカード・コンビニ決済・d払い・郵便振込ほか指定可
さとふる(外部サイト) ※クレジットカード・PayPay・コンビニ決済ほか指定可
ふるなび(外部サイト) ※クレジットカード・Amazonpay・PayPayほか指定可
函館市内の宿泊、飲食、体験などに使用できるふるなびトラベルポイントも是非ご活用ください。(無期限)
ANAふるさと納税(外部サイト) ※クレジットカード決済指定可
ANA航空券と函館市内の宿泊のセットプランに使用できる「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ割引クーポン」や、宿泊に使用できる「ANAトラベラーズ ホテルクーポン」も是非ご活用ください。(有効期間1年)
三越伊勢丹ふるさと納税(外部サイト) ※クレジットカード・コンビニ決済指定可
一休.comふるさと納税(外部サイト) ※クレジットカード決済指定可
返礼品は宿泊予約サイト「一休.com」で使用できる電子クーポン限定です。是非ご活用ください。(有効期間3年)
郵送での申込を希望される方(郵便払込)
申込書を電話、FAX、メール等で送付してください。(後日払込用紙を送付させていただきます。)
※申込書や返礼品カタログ等の資料をご希望の方は、電話、FAX、メール等でご請求ください。
寄附金の使い道について
函館市では次の6つのメニューから、寄附金の使い道を選んでいただくことができます。
皆様の思いあるふるさと納税をまちの活性化に繋げます。
1 函館市全体のために
函館市の魅力を更に高め、活力にあふれ、未来に夢と希望を持てる街を目指します。
2 子どもたちの未来のために
貧困家庭で育つ子どもたちへの支援や、学力向上対策など質の高い教育環境を提供します。
3 美しい景観を守るために
歴史的建造物の保全や街並みを美しく保ち、観光都市函館の魅力を将来に引き継ぎます。
4 活気と賑わいのあるまちのために
さまざまなイベントの開催や、陸海空の交通の要衝としての機能を効かし、交流人口の拡大に努めるほか、函館の魅力ある「グルメ」を磨き上げ、「食の産業化」を推進します。
5 福祉の充実のために
高齢者の交流や生涯学習の場の提供、障がい者福祉の向上、さらには、介護人材の確保等に取り組みます。
6 大間原子力発電所の建設凍結のために
函館市では、新たな原発の建設は当分凍結すべきと考え、平成26年に大間原発の建設工事の差止めを求め訴訟を提起いたしました。
市民の生命や財産を守り、函館市を将来の世代に引き継いでいくため、ご支援いただいた寄附金をこの訴訟費用に活用させていただきます。
なお、お寄せいただいた寄附金が、訴訟費用を超えたときは、函館市の安心安全に関わる施策の費用として活用させていただきますので、なにとぞご了承願います。
函館市ふるさと納税の寄附金額や活用事業等についてはこちらから
「函館市ふるさと納税・地域経済活性化推進業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
函館市では令和6年4月1日から民間事業者のノウハウ等を活用し,事務の効率化と年間寄附額100億円を目標とした寄附額増加を図るほか,ふるさと納税制度を効果的に活用し、本市の地場産品の販路拡大,地域資源の磨き上げや新たな価値の創造,シティプロモーションの推進をもって,産業振興および関係人口・交流人口の拡大など,地域経済の活性化に寄与することを目的として,包括委託業務の事業者を選定する公募型プロポーザルを実施します。
詳しくは下記をご確認ください。
「函館市ふるさと納税・地域経済活性化推進業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
ふるさと納税のしくみ(総務省ふるさと納税ポータルサイト)
【停止中】函館市ふるさと納税に係る返礼品の募集について
令和5年10月1日のふるさと納税制度改正等に伴い、当市返礼品の募集要領についても改正を検討しています。
大変申しわけございませんが、新規の返礼品の募集を一時的に停止いたしますのでご了承ください。
なお、改正後の募集要領の公開や募集の再開は令和6年2月頃の予定です。
ふるさと納税のしくみ(総務省ふるさと納税ポータルサイト)
企業版ふるさと納税について
函館市ふるさと納税が紹介されました
収納事務委託公表
市では、地方自治体施行令第158条第1項第5号の規定に基づき、次のとおり寄附金の収納事務を委託したので、同条第2項および函館市会計規則第28条の3第5項の規定により公表します。
〈委託先〉
1 株式会社トラストバンク(東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号)
2 楽天グループ株式会社(東京都世田谷区玉川1丁目14番1号)
3 株式会社さとふる(東京都中央区京橋二丁目2番1号)
4 株式会社函館丸井今井(北海道函館市本町32番15号)
〈委託期間〉
令和5年4月1日~令和6年3月31日
ホームページに関するアンケートにご協力ください。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。