Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

函館市木造住宅耐震診断支援事業

公開日 2023年05月16日

更新日 2023年10月02日

令和6年度(2024年度)函館市木造住宅耐震診断支援事業  

 

  受付期間 令和6年(2024年) 4月15日(月)から令和6年(2024年)9月30日(月)まで

  今年度の受付は終了しました。 

  ※ 受付期間中でも,申込みが予算額に達した時点で受付を終了します。

  ※ 申し込みをいただいてから、補助金の交付決定までに1か月半程度かかります。

   ※ ご相談は随時受け付けております。早めにご相談ください。 

 

事業の目的

函館市では,市内の建築物の耐震化を図り,地震による住宅の倒壊の被害から市民の生命,身体および財産を保護し,安全・安心な市民生活を確保することを目的として,木造住宅の耐震診断に要する費用の一部を補助します。

補助の内容

 補助対象住宅

 次のいずれにも該当する市内の住宅

  • 昭和56年5月31日以前に建設されたもの
  • 3階建て以下の木造在来軸組構法
  • 一戸建ての住宅,長屋および共同住宅(※住宅以外の用途を有する場合,住宅の部分が延べ面積の1/2以上のもの)
  • この補助制度による補助金の交付を受けたことがないもの
  • 建築基準法等に明らかな法令違反がないものであること

 補助対象者

 市税の滞納がない者で,次のいずれかに該当する者

  • 補助対象とする住宅を所有している者
  • 補助の対象とする住宅を取得しようとする者で,函館市まちなか住宅建築取得補助金の認定を受けようとする者

 ※ 函館市まちなか住宅建築取得補助金はこちら

 補助金の額

  • 補助率:耐震診断に要する費用の額の3分の2以内(消費税相当額を除く。千円未満切り捨て)
  • 限度額:6万円(1棟につき)

 パンフレット

 木造住宅耐震診断支援事業パンフレット[PDF:314KB] 

診断方法

 一財)日本建築防災協会 2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法」の一般診断法または精密診断法

 診断者(耐震診断員)

 市内に事業所,支店,営業所を置く建築士事務所に所属している建築士で北海道の「耐震診断・耐震改修技術者名簿に木造耐震診断の区分で登録している者

 ※ 北海道の「耐震診断・耐震改修技術者名簿」はこちらで確認できます。

 

 ※ 北海道の「耐震診断・耐震改修技術者名簿」(R3.6.11現在)のうち勤務先所在地を函館市に限定した名簿はこちらです。 

        勤務先所在地が函館市の名簿.xls(1MB) 

ダウンロード 

・申請書等につきましては,申請書等様式ダウンロードページの「様式ダウンロード一覧」の

 『11 木造住宅耐震診断支援事業関係』からダウンロードしてください。

耐震診断・耐震改修技術者名簿(北海道のホームページへ)

その他

※このほか,市では,住まいに関するさまざまな支援制度を設けています。

 → 【函館市の住まいに関する支援制度】

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

関連ワード

お問い合わせ

都市建設部 建築行政課 指導担当
TEL:0138-21-3394