公開日 2023年12月18日
更新日 2025年04月01日
広告掲出の流れ
1.空き状況の事前確認
事前に広告枠の空き状況の確認をお願いいたします。
TEL:0138-32-1730 交通部安全管理課 事業管理担当
2.広告掲出申込書とデザイン案の提出
希望掲出開始日3週間前までに、郵送・持参・電子メール等で提出をお願いいたします。
※カラー電車広告については3ヶ月前までに、提出をお願いいたします。
提出先メールアドレス
ht-eigyou@city.hakodate.hokkaido.jp
3.広告デザインの審査及び承認
デザイン案の修正をご依頼する場合は、こちらから連絡いたします。
4.広告物の納品および掲出
広告物は、お申込者ご自身での作製となります。
掲出開始日の5日前までに必ず納品願います。
5.その他
※掲出作業は委託しており、作業の関係上、掲出開始日が幾分早まります。(その分の料金はいただきません。)
期日厳守での掲出・撤去をご希望の場合は、必ず予めのご連絡をお願いいたします。
広告種別
直営広告
請負広告
- 電停(行灯・看板)広告
- 電車線路架設用電柱
- 電車車内放送
- その他
請負広告については,企業局交通部指定の広告代理店が取り扱っております。
直営広告料金一覧
中つり
- 規格(mm):364×515 (B3横)
- 単位:1日1両2枚
- 料金:180円(税込)
- 備考:最低掲出期間7日以上
窓つり
- 規格(mm):364×515 (B3)
- 単位:1日1両1枚
- 料金:110円(税込)
- 備考:最低掲出期間7日以上
額面
- 規格(mm):364×515 (B3横)
- 単位:1日1両1枚
- 料金:52円(税込)
- 備考:最低掲出期間7日以上
運転台背面額
- 規格(mm):364×515 (B3横)
- 単位:1日1両1枚
- 料金:120円(税込)
- 備考:最低掲出期間7日以上
窓ステッカー
- 規格(mm):150×450
- 単位:1日1枚
- 料金:30円(税込)
- 備考:最低掲出期間1か月以上
液晶ディスプレイ
- 規格:19インチワイド
- 単位:1月/15両
- 料金:22,000円(税込)
- 備考:15秒1口
バナー
- 規格(mm):1,000×1,000
- 単位:1月1両2枚
- 料金:77,000円(税込)
- 備考:1枚で38,500円(税込)も可能
外側板
フレームタイプ
- 規格(mm):600×1,200
- 単位:1日1両1箇所
- 料金:1,192円(税込)
- 備考:1日1両4箇所まで可
低床車タイプ
- 規格(mm):500×2,900
- 単位:1日1両1箇所
- 料金:2,384円(税込)
- 備考:1日1両4箇所まで可
カラー電車
- 単位:1月1両
- 料金:132,000円(税込)
- 備考:最低掲出期間6ヶ月以上
カラー電車復元費
- 料金:330,000円(税込)
- 備考:初回契約時のみ
※広告料のお支払いにつきましては,カラー電車の場合は原則,一括前払いにて御請求させていただきます。
ほかの広告につきましては,掲出後の御請求となります。
市電の車内,車体を広告に利用しませんか。
市電の乗客数は年間約500万人以上ですので,車内広告は低料金でスピーディーにアピールできるメディアとして注目されております。
企業広告のみならず,各種の催し物のPRにもご活用下さい。
また,函館の西部地区を走る市電の姿はテレビドラマにも頻繁に登場いたしますので,車体広告は全国的な宣伝媒体としても有効です。
市電広告についての詳しい内容は,企業局交通部事業課営業担当までお問い合わせ下さい。