Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

乗換・乗継(函館市電)

公開日 2023年12月01日

「乗換」について

 

「乗継」について

 

※運賃を現金でお支払いの場合の函館バスへの乗り継ぎ割引は令和5年12月1日より休止となりました。

 

「乗換」について

函館市電には下図のように,湯の川発5系統「函館どつく前」行き2系統「谷地頭」行きがあります。

「函館どつく前」「谷地頭」間は直通便がありませんので,十字街停留場で「乗換」が必要です。

 

また,“函館駅前から5系統「函館どつく前」行きの市電に乗車したが2系統「谷地頭」へ行きたい",

という場合などは十字街停留場で「乗換」が必要です。

ほかにも,末広町行き,函館駅前行き,駒場車庫前行きに乗車し,更に先へ行かれる場合も後続電車への

「乗換」が可能です。

 

乗り換える場合の乗車料金清算方法は,現金と交通系ICカードでは異なります。

 

 

路線図乗換.png

 

 

現金での「乗換」

《1回目の乗車》

●乗るとき

  整理券をお取り下さい。

 

●降りるとき

  1.乗務員に目的地をお伝え下さい。

  2.整理券と目的地までの料金を料金箱に入れて下さい。

   ※料金が解らない時は,乗務員にお尋ね下さい。

  3.乗務員が「乗換券」をお渡しします。

 

 

《2回目の乗車》

●乗るとき

  整理券をお取り下さい。

 

●降りるとき

  整理券と乗換券を1枚ずつ料金箱に入れて下さい。

 

 

ICASnimoca・その他交通系ICカードでの「乗換」

※乗換処理は,必ずお一人につき1枚のICカードをお持ちください。複数名での乗換処理はできません。

 また小児や障がいのある方は,ご本人属性のICカードをお持ち下さい。

 

《1回目の乗車》

●乗るとき 

  乗車口のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カード残額が表示されれば乗車処理完了です。

 

●降りるとき

  料金箱のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カードからの引き去り額と残額が表示されれば降車処理完了です。

   ※ここまでの乗車料金を引き去ります。乗務員への乗換申告は不要です。

 

 

《2回目の乗車》

●乗るとき 

  乗車口のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カード残額が表示されれば乗車処理完了です。

 

●降りるとき

  料金箱のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カードからの引き去り額と残額が表示されれば降車処理完了です。

   ※1回目の乗車地からここまでの乗車料金と1回目の精算額との差額のみ引き去ります。

    差額がない場合は,残額のみ表示されます。

 

 

 

乗継について

現金での「乗継」(令和5年12月1日以降は休止となりました)

※運賃を現金でお支払いの場合の函館バスへの乗り継ぎ割引は令和5年12月1日より休止となりました。

 

 下記のページもご参照ください

  乗継乗車券(紙製)の発券休止について(函館市ホームページ)

  路線バス(乗合バス)上限運賃改定の認可について(函館バス株式会社ホームページ)

 

 

ICASnimoca・nimocaでの「乗継」


ICASnimoca・nimocaでご乗車の時は,下記に記載の条件で乗継割引が適用されます

 

 ・目的地まで電車だけで行けない場合に,指定停留場(所)において函館バスの路線バスへ乗り継ぎした場合

 ・市電同士の乗継で,1回目の降車地と2回目の乗車地が同一停留場の場合

 

※下記の場合、乗り継ぎ割引の適用はありませんのでご注意ください。

 1.降車から次の乗車タッチまでの時間が60分を過ぎた場合

 2.ICASnimoca・nimoca以外の全国相互利用交通系ICカードご利用の場合

 3.「箱館ハイカラ號」にICASnimoca・nimocaをご利用してご乗車の場合

 

※函館バスとの乗り継ぎができる停留場は,

  「湯の川」(湯倉神社前)

  「競馬場前」

  「深堀町」

  「五稜郭公園前」(五稜郭)

  「昭和橋」

  「函館駅前」(函館駅前,棒二森屋前)

のみです。 ※( )内は函館バスの停留所名

 

《1回目の乗車》

●乗るとき 

  乗車口のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カード残額が表示されれば乗車処理完了です。

 

●降りるとき

  料金箱のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カードからの引き去り額と残額が表示されれば降車処理完了です。

   ※ここまでの乗車料金を引き去ります。乗務員への乗り継ぎ申告は不要です。

 

 

《2回目の乗車》

●乗るとき 

  乗車口のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カード残額が表示されれば乗車処理完了です。

   ※1回目の降車から60分以内に乗車タッチされなければ乗り継ぎ割引を適用いたしません。

 

●降りるとき

  料金箱のICカードリーダーにICカードを1秒タッチしてください。「ピッ」と音が鳴り,

  カードからの引き去り額と残額が表示されれば降車処理完了です。

   ※ここまでの乗車料金から最大160円を割り引いた金額を引き去ります。

   ※1枚のICASnimoca・nimocaで複数人分を精算する場合は,1回目と2回目が同一条件で

    なければ乗り継ぎ割引を適用いたしません。

 

ICASnimoca・nimocaでの乗り継ぎ割引は,こちらもご覧下さい。(PDFファイルを表示)

 

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。


by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

関連ワード

お問い合わせ

企業局交通部 事業課
TEL:0138-32-1730