Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

燃やせるごみ(有料)の分け方・出し方

公開日 2018年03月14日

対象になるもの

50センチ未満のプラスチック製品

 食品保存容器食品保存容器の画像  弁当箱・コップ弁当箱・コップの画像 バケツ・洗面器 バケツ・洗面器の画像   灯油ポンプ 灯油ポンプの画像

 

歯ブラシ ビデオ・CD(ケースも対象)ビデオ・CDの画像 ポリタンク  ポリタンクの画像  使い捨てライター使い捨てライターの画像

 

 

ハンガー類ハンガー類の画像    定規・ペン等 定規・ペン等の画像  プラモデルプラモデルの画像   プラスチック製のカミソリプラスチック製のカミソリの画像

 

 

 プラスチック製のおもちゃプラスチック製のおもちゃの画像汚れの落とせなかったプラスチック容器包装汚れの落とせなかったプラスチック容器包装の画像汚れている,カットしているペットボトル等 汚れているカットしているペットボトルの画像

 

 

 衣類など(素材にかかわらずすべて)

 トレーナー・ジーンズトレーナー・ジーンズ等の画像 YシャツYシャツの画像  セーターセーターの画像  コートコートの画像  カーテン カーテンの画像 

 

下着下着の画像  タオル類タオル類の画像  枕 枕の画像  ぬいぐるみぬいぐるみの画像

 

 

皮革・ゴム類

グローブグローブの画像  かばんかばんの画像  革靴・ブーツ革靴・ブーツの画像  ランドセル ランドセルの画像  ゴムホース ゴムホースの画像  ゴム手袋ゴム手袋の画像

 

 

ボール類(※ゴルフボールは燃やせないごみ) ボール類の画像   長靴長靴の画像  消しゴム消しゴムの画像

 

 

布団・マットレス・座布団

 布団・毛布・タオルケット等布団・マットレス・座布団の画像マットレス(※スプリングが入っていないもの) マットレスの画像座布団 座布団の画像

 

 

木・枝・板切れ(太さ又は厚さは10センチ未満,長さは50センチ未満)

 積み木・割り箸等  積み木・割り箸の画像  枝  枝の画像 まな板  まな板の画像

 

台所の生ごみ(貝殻を含む)

 生ごみ生ごみの画像   貝殻  貝殻の画像

 

 

食用油(紙・布に浸すか,凝固剤で固める)

 食用油(紙・布に浸す)食用油を紙・布に浸している画像   食用油(凝固剤で固める)食用油を凝固剤で固めている画像

 

 

ペット用トイレ砂

 ペット用トイレ砂ペット用トイレ砂の画像

 

 

紙くず・紙おむつ(汚物はトイレに流す)

 紙くず紙くずの画像  紙おむつ(汚物はトイレへ流す)紙おむつの画像

 

草・葉(土を落とし,乾燥させてから指定ごみ袋へ)

   草の画像    葉の画像

 

 

 

 対象になるもの   新聞・雑誌・ダンボール・紙パック等 

 


 出すときの注意点

 

 ・燃やせるごみの指定袋に入れて出してください。(5リットル,10リットル,20リットル,30リットル,40リットル用があります)燃やせるごみの指定袋の画像

 

 ・一番大きい40リットルの指定袋に入らない大きさのものには「ごみ処理券」を直接貼って出してください。燃やせるごみの80円のごみ処理券の画像

 

ごみ処理券の使用例

 ・布団やマットレスなどは,1枚ごとしばって,ごみ処理券を直接貼って出してください。 布団をしばって燃やせるごみの80円のごみ処理券を直接布団に貼っている画像

 

 ・木,枝などは,太さまたは厚さ10センチ未満長さ50センチ未満切って束ね,ごみ処理券を直接貼って出してください。木や枝を50センチ未満に切って束ね,燃やせるごみの80円のごみ処理券を直接貼っている画像

 

 ・指定ごみ袋以外の袋やダンボールに「ごみ処理券」を貼ってごみを出すことはできません。 指定ごみ袋以外の袋やダンボールに燃やせるごみの80円のごみ処理券を貼って出すことができないことの画像

 

 

その他の注意点

 

 ・花火やマッチなどは,水に浸してから出してください。花火やマッチの画像

 

 ・カラスなどによる散乱や,ごみの飛散に注意してください。ごみが散乱や飛散しないようごみにネットをかぶせている画像

 

 ・生ごみは,十分に水を切ってから出してください。生ごみの水分を切っている画像

 

 ・袋が破れないよう,片手で持てる程度の重さにして出してください。ごみ袋を片手で持てる程度の重さにするよう伝える画像

 

 ・ごみが飛び出さないよう,口を結んでください。ごみ袋の口を結ぶよう伝える画像

 

 

対象になるもの   出すときの注意点

 


 新聞・雑誌・ダンボール・紙パック等

 

  • 新聞・雑誌・ダンボール・紙パックなどは,再生利用できる資源物になりますので,町会や自治会,老人クラブ,子ども会などが毎月,回収日を決めて行っている集団資源回収に出すよう,ご協力をお願いします。

 

集団資源回収の詳しいページはこちらへ

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

お問い合わせ

環境部 清掃事業課 適正排出指導担当
TEL:0138-51-0796
FAX:0138-51-9109