Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

市道の舗装工事について

公開日 2025年05月12日

更新日 2025年05月15日

回答

受付年月日

令和7年4月21日

ご意見等要旨

居住地前の道路については,以前より未舗装のため40年前から何度も市に連絡をして舗装の要請をしていますが,”行き止まりだから”との理由で現在まで未舗装となっています。令和7年4月14日に土木部道路管理課に改めて舗装の要請をしましたが,予算がないと言われたため,改めて質問します。

(1)市道舗装に関する予算は年2箇所程度の予算なのでしょうか。

(2)予算がないので,舗装にせよ下水設備にせよ自費で修繕しなくてはならないのでしょうか。

(3)予算という一言で済ますなら,全体経費の見直しをはじめ,本庁舎を巡回すれば自ずとはっきり見えてくるはずです。

(4)今回のケースのように是非とも検討して欲しい案件について各部署ごとの”要望書”などの書式対応はして頂けないのでしょうか。

(5)政治の力が無ければ対応は難しいでしょうか。

 

市の回答

当該箇所につきましては,道路法に基づく道路(市道)ではなく,市が所有する一般交通の用に供する道路(市有道路)となっております。

市内には,こうした市有道路のほか,一般交通の用に供されている私有道路といった市道以外の道路も多数ありますが,この市道以外の道路の舗装整備につきましては,年に2~3箇所程度実施しているところであり,令和7年度には3箇所の整備を実施する予定となっております。

整備箇所の選定にあたりましては,両端が公道に接続しているものなど,不特定多数の方が利用していると判断されるものから順次整備を行っているところであります。

市有道路につきましても,道路パトロール等により適切な維持管理に努めているところでありますが,砂利道の損傷等を発見した場合におきましては,お手数ですがご連絡をお願いいたします。

なお,市が管理する道路に関する要望等につきましては,要望書によるものに限らず,電話や電子メール等でも受け付けております。

 

回答区分

説明

担当部課名(電話番号)

土木部道路管理課(21-3460)

回答年月日

令和7年5月12日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630