公開日 2025年04月14日
更新日 2025年04月22日
回答
受付年月日
令和7年4月1日
ご意見等要旨
今日、田家町の医師会健診センターに、妻の肺がん検診の申し込みに行ったら断られました。レントゲン撮影時に自力で立っていれないからという理由です。
(1)障害者でも受診できる方策技法を用意してないのはおかしい。
(2)「誰ひとり置き去りにしない寄り添う行政を」、この公約は健常者は置き去りにしないけど、障害者は置き去りにすることもあります、という公約か?
市の回答
このたびは,函館市のがん検診のご受診について,ご不快な思いをされましたことを,心より深くお詫び申し上げます。
今回の件について,肺がん検診の委託先である,函館市医師会検診検査センターへ確認をいたしましたところ,窓口での職員の認識不足により,自力で立っていられない場合は,撮影機器の仕様により撮影ができない旨の誤った説明をしたとのことでした。
正しくは,ご自分で丸椅子にお座りいただける場合は,お客様の状態にもよりますが,撮影ができる場合があるとのことであり,今後,このようなことがないよう,受診の際に,個別に撮影が可能であるか確認するよう対応の見直しをしてまいります。
回答区分
対応済み
担当部課名(電話番号)
保健福祉部健康増進課(32-1515)
回答年月日
令和7年4月14日