Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

中島町と中島廉売再生

公開日 2025年03月21日

更新日 2025年03月27日

回答

受付年月日

令和7年3月7日

ご意見等要旨

函館市の中心に近く交通的にも便利に位置してます。

千代台球場等などの公共施設も近く十分に再生する可能性があります、市と市民の協力のもと、千歳市が以前再開発を参考に、住民と商店街の町を、最近はインバウンドもネット情報を使い来町しているとの事です。

 

市の回答

商店街は,高齢化が進む本市にとって,単に買物をする場としてだけではなく,地域コミュニティを支える重要な役割を担っていると考えておりますが,商店街を取り巻く状況は,郊外への大型店や量販店の進出,さらにはインターネット通販の拡大に加え,会員数の減少など厳しい状況が続いているものと認識しております。

こうした状況の中,中島廉売では,令和5年度から北海道教育大学と協働して「中島れんばい活性化プロジェクト」に取り組んでおり,学生が中心となって動画配信やポスター・マップ等の制作による広報宣伝,新規イベントの企画運営,アンケート調査などを実施し,中島廉売の店舗からは「若いお客さんが増えてきた」,「動画で見た商品を買い求めるお客さんが増えた」「外国客がきた」といった声が聞かれるなど,徐々に効果が現れてきているところです。

市といたしましても,定期的に商店街の方々と意見交換を行いながら,財政的な支援だけでなく,こうした取組みのサポートなどを通じて,商店街の魅力づくりや活性化に取り組んでまいりたいと考えております。

 

回答区分

説明

担当部課名(電話番号)

経済部商業振興課(21-3306)

回答年月日

令和7年3月21日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630