Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

昭和公園の犬のマナーについて

公開日 2024年11月05日

更新日 2024年11月07日

回答

受付年月日

令和6年10月15日

ご意見等要旨

5才と3才の父親です。
よく昭和公園で子どもと遊んでいましたが,ある日,子どもが犬に吠えられてから,トラウマになって昭和公園で遊ばなくなりました。
最近(10月12日),自転車の練習をしたくて久しぶりに昭和公園を訪れたのですが,相変わらず子どもたちは犬を恐れていて,自転車の練習どころではありませんでした。
はじめは子どもたちが敏感になり過ぎていると思っていたのですが,犬を連れている人をよく観察していると,マナーの悪い人がたくさんいることに気づきました。
その日の30分程度だけでも,長い間大きい声で吠えているのに何の対応もしない飼主や歩きスマホをしながら犬の散歩をしている飼主を多数見ました。過去に首輪を外している人も見たことがありますし,冬にソリで雪を滑っていたら雪の中から犬のフンが出てきてソリにベッタリついたこともあります。
公園はみんなで使うところであることは百も承知していますが,あまりにも愛犬家中心の公園になっている気がします。できるのであれば,ドッグランを作るなどして,愛犬家とそれ以外の人を分離する環境を整えて頂けると幸いです。ご検討よろしくお願いします。

 

市の回答

昭和公園など市内にある公園の利用につきましては,子どもから高齢者まで幅広い年代の方々に,屋外における休息,鑑賞,遊戯,運動,その他の利用として,自転車の練習や犬の散歩など,様々な利用に供しており,利用者の皆様には,他の利用者の迷惑にならないようマナーを守り,お互いに譲り合って利用いただきたいと考えております。
残念ながら,ご指摘いただいたとおり,昭和公園の利用者の中には,マナーを守らない利用者がおられることから,出入口付近や園路沿いなど様々な箇所に,守るべきマナーを理解してもらうよう注意看板を設置しているほか,迷惑行為を確認した際には直接指導しているところであり,今後におきましても,利用者のマナー向上を促進するよう努めてまいります。
また,昭和公園には,ドッグランを設置するための充分な面積の確保が難しいことや,公園利用者や周辺住民等への配慮が必要であるため,設置は難しいと考えております。

 

回答区分

説明

担当部課名(電話番号)

土木部公園河川管理課(21-3431)

土木部公園河川整備課(21-3433)

回答年月日

令和6年11月5日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630