公開日 2024年11月01日
更新日 2024年11月01日
回答
受付年月日
令和6年1月30日
ご意見等要旨
1月28日(日曜日)に戸井西部総合センターに行った際に事務所窓口カウンターに日付,名前,住所,利用目的を記入する欄がある受付記入用紙が出たままの状態でした。誰が来館したかを把握するためにも記入は必要と思いますが,不特定多数の人が見える場所に出したままの状態は如何なものかと思っていました。1月10日に戸井教育事務所の所長にせめて来館者に用紙を渡して記入する形にしてみてはとお伝えしたのですが,残念ながらそのままでした。
また,受付で施設について尋ねたところ,基本的に職員が1名なので草刈りやテニスコートでの修繕をする際は事務所が無人になってしまうとのことでした。その際は玄関側に別の場所で作業中であることを掲示するようです。無人の状態でも入口などは開放されているとのことなので,人数が限られた中とはいえ防犯的に大丈夫なのかと思いました。
戸井は田舎だから悪い人はいない,近くに消防施設や駐在所があるので性善説で大丈夫との考えがあるかもしれませんが,何か事案が発生する前に見直していただきたいです。他の公共施設でも受付用紙が誰でも目にできる状況,施設内に職員が不在であっても誰でも入れてしまう状況が当たり前の場所はあるのでしょうか。戸井西部総合センターだけではないと思いますので確認いただきたいです。
また,戸井西部総合センターでは集会ホールと研修室は,貸室利用がないときは独占した使用でなければ無料の一般開放をしていると伺いました。実際に地区の子どもたちがバドミントンや読書をしているそうで,過去に釜谷町にあった青少年会館の使い方の名残りかと思いました。この利用について,例えばダンスや楽器演奏,発声を伴う利用も可能なのか,音源の持ち込みや管楽器や打楽器の演奏は大丈夫かと思ってしまいます。
また,戸井地区在住者で,支所や教育事務所より認可を受けた団体は内容によりますが減免扱いになると聞きましたが,本当でしょうか。戸井西部総合センターのホームページに記載されていないのでよくわかりません。わかるようなガイドラインを作成していただけると助かります。
また,戸井西部総合センターにはフリーWi-Fiがないので,設置していただきたいです。昨年5月2日市民の声に対し,「…,図書館等に限らず他の公共施設も含めてWiFi環境の必要性について検討してまいりたい」との回答があったので,検討していただくようお願い申し上げます。
市の回答
1.この度ご指摘のありました受付用紙につきましては,施設利用者を把握するために名前の記入を求めておりましたが,この度名前の記入を止め,居住する地域や利用目的など,施設の利用状況の把握のために必要な内容だけを記入するものに変更しております。
2.施設が一時的に無人となる点につきましては,運動広場の管理も管理人の業務であるため,作業の際は事務室を施錠し,管理人の居場所を正面玄関に掲示したうえ,利用者がいない時間帯を見計らって作業を行っており,また最小限の時間にとどめるようにしております。
3.一般開放につきましては,貸室の予約がない場合に開放しているものですが,お尋ねの楽器の持ち込みやダンスなど,専用利用で実施するような内容であれば施設予約のうえご利用ください。
4.使用料の減免につきましては,函館市地域生涯学習センター条例第6条第3項に基づいて減免しており,その具体的な取り扱いの基準を設けております。減免の具体例として,「戸井地域内の各種団体が使用する場合」や,「教育委員会,函館市が主催等する行事等に使用する場合」などと定めておりますが,詳しい内容につきましては戸井教育事務所へご確認ください。
5.フリーWi-Fiにつきましては,令和5年5月2日の市民の声に対する再度の質問の回答を6月6日にしており,その回答のとおり戸井西部総合センターを含めた公共施設全体で検討しております。
回答区分
1,対応済み
2~4.説明
5.検討中
担当部課名(電話番号)
教育委員会生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)
回答年月日
令和6年2月19日
回答後の対応状況
対応状況
フリーWi-Fiについては,施設の利用状況や,4支所管内の社会教育施設の状況に鑑みて,公共施設全体で検討します。
更新年月日
令和6年11月1日
対応後回答区分
検討中