Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

9月10日分科会(まちあるき)について

公開日 2023年10月23日

更新日 2023年10月24日

回答

受付年月日

令和5年10月12日

ご意見等要旨

9:00~15:00までまち歩きは無謀だと思います。70代の方々もいらして,皆さん汗だくで服がびっしょりの方や,顔がまっ赤の方もいました。炎天下で体力を奪われ,歩くのも大変でしたが,立ったまま説明を聞くのがより辛かったです。次回は出来れば10:00~11:00くらいまで,喫茶店などで休憩をしながら説明を聞きたいです。また,5年後は,何キロ,どこら辺を歩くのか詳しく記載お願いします。説明するだけではなく,クイズをしたり函館の名物を配るのも函館の宣伝になると思います。

一番楽しかったのは最後のディスカッションです。ああいうのは毎月定期的に函館座談会とか楽しいと思いました。

企画も大変とは思いますが,うまくやっているボランティア団体の方々とかと連携して,年輩者でも参加できるプランをお願いします。

遠くから来てて疲れている方々もいるので,観光タクシーや,人力車などもうまく利用した方が良いと思います。企画した方が参加したくなるようなワクワクする,進化する函館,よろしくお願いします。

  

 

市の回答

この度は,開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会に対し,貴重なご意見をいただきありがとうございます。

開港5都市景観まちづくり会議は,横浜,神戸,長崎,新潟および函館の5都市が毎年持ち回りで開催しており,今回の函館大会は,日頃から景観やまちづくり活動に取り組んでいる市民団体等32団体で実行委員会を立ち上げ,企画内容を検討してまいりました。

9月10日(日)の分科会(まちあるき)についてですが,参加者募集時のフライヤーには,当日の行程や疲労指数,対話テーマなどの概要を掲載しておりましたが,ご意見のとおり,移動距離に関しては記載しておりませんでした。

次回の函館開催は5年後となりますが,今回の反省も踏まえ,天候や移動距離,説明する場所や方法等に考慮したまちあるきコースを検討し,幅広い年代の方が参加して楽しめるように関係団体と連携してまいります。

 

 

回答区分

参考意見

担当部課名(電話番号)

都市建設部まちづくり景観課(21-3357)

回答年月日

令和5年10月23日

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630