Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

クーラー設置に関する市民の声の回答に対しての意見

公開日 2023年10月12日

回答

受付年月日

令和5年9月27日

ご意見等要旨

「小中学校にクーラー設置」を求める市民の声が、7月から4回あり回答が同じで、「なぜ同じ回答をするのか」との声が提出された。同じ日に「回答が4回とも同じでコピペで検討していないのではないか」と、同じ疑問を感じた市民の声が提出されている。この2件に対する回答も一字一句同じで、唖然とし心が虚しくなった。さらに、「教育委員会生涯学習部施設課だけでなく、教育委員会全体で回答してはどうか」に回答がなく、もう一件の学校の状況を把握しているのかの疑問や、予算の提案に対する回答もない。

提出者は、実名で住所や電話番号を記入し、子ども達や家族に不利益が生じるとの不安を抱きながら、切実な思いで声をあげている。市は、自分達には非がなく面倒な苦情と受け取っているのだろうが、回答から不安が払拭されないから声を出している。回答に時間がかけられず、同じ部署が同じ回答をしていると察するが、もう少し回答(具体策)を期待する市民の立場になり、誠意ある回答をしてもらえませんか。

教育員会生涯学習部施設課様

① 教育委員会生涯学習部施設課は、「4回の声になぜ同じ回答なのか」と、指摘した9/15と9/21公開の2件の声にも同じ文言の回答をした。「なぜ同じ回答」との指摘に答えない理由と、なぜ趣旨が違うにも関わらず、また同じ回答のみをしたのかを教えて下さい。

教育委員会様

②  私は、クーラー設置と同時に趣旨が違う熱中症に対する教育環境、指導内容、健康管理などの声に、個別に回答せず同じ回答をするのは、担当外の施設課が対応しているのが要因で、学校教育部を含めた教育員会全体で対応すべきと指摘した。これに対する回答がないので回答してください。

③  来年、普通教室へクーラー設置が困難な場合の、熱中症に効果的である室温や体温を下げる対策や対応を教えて下さい。

広報・広聴課様

④  市民の声は、提出者が提出先部署を記載しないと最初に回答した部局が、趣旨や内容が変化し違うにも関わらず、最後まで責任も持って回答するとの認識で良いのですか。

⑤  9/21の声の回答で、「以前回答したが、市民の声は市長が確認している、担当部局が責任を持って対応に当たっている」とある。そんな回答は求めていないしあたりまえのことである。私も以前指摘したが、「市の対応方法や考え方はそちらの問題で目的でなく説明はいらない。重要なことは市民の声を傾聴し行動し実効性があるかだ」と申した。施設課が責任を持って対応しているのに、今回の声に広聴課が回答するのは不自然で違和感がある。全く同じ回答であるのを避けるための追加文ですか。

 

市の回答

なぜ同じ回答をしたのかとのご指摘にお答えしていないことについてです。

これまでも,学校施設への冷房設備の整備について既に具体的な検討を始めていること,検討結果についても早期に公表できるよう努めるということをお答えしておりますが,整備に必要な事業費の積算,単年度で国の補助金がどの程度確保できるのか,単年度でどの程度の施工業者を確保できるのか,冷房設備を稼働できるまでの期間はどのように対応するかなど,検討内容が多岐にわたることから検討に時間を要しており,最終的な方針を決定するまでに至っていないため,具体的なお答えができなかったところであります。

この方針が決定次第速やかに公表したいと考えておりますので,ご理解をいただきたいと思います。

②③

ご意見の主題が学校へのクーラー設置に関するものであることから,生涯学習部施設課において対応しておりますが,多くの方からいただいた今夏の猛暑による切実な思いや不安の声につきましては,学校教育部を含む教育委員会全体で共有しております。

なお,今年度各学校におきましては,実情に応じ,短パンやTシャツなどの軽装での登校の奨励や,水,お茶に加え塩分も補給できるスポーツドリンクや経口補水液の持参,身体を冷却するためのネッククーラーや保冷タオル等の持参のほか,机上に水筒等を置き,授業中も含め給水可能にする等,児童生徒への暑さ対策を講じたところであり教職員に対してもほぼ同様の対応をしたところです。

また,扇風機やサーキュレーター等を設置し,教室と廊下の引き戸を取り払うことで風通しをよくしたり,比較的室温の上がりにくい教室へ移動して授業を行ったりしたほか,「暑さ指数」等により危険度が高いと判断した際は,体育科・保健体育科の授業を他の教科等の学習に置きかえたり,部活動を含む全ての放課後の活動を中止にしたりするなど,さまざまな熱中症対策を講じてきており,今後も必要に応じ,適切に実施してまいります。

このように教育環境や指導方法について,さまざまな熱中症対策を講じてきましたが,御指摘のとおり,来年以降の夏も厳しい暑さとなることが予想されることから,児童生徒や保護者の方々に安心していただけるよう,学校への冷房設備の整備について,すでに具体的な検討を進めており,繰り返しになりますが,方針が決定次第速やかに公表したいと考えておりますので,ご理解をいただきたいと思います。

提出先部局の記載の有無にかかわらず,記載された意見等の内容に鑑みてその業務を所管する部局を判断・決定し,担当部局として責任を持って対応に当たることとしております。

教育委員会が所管する業務とは別に企画部広報広聴課が所管する「市民の声」に対して意見を述べられておりましたので,回答させていただきました。

そのため,ご指摘のような意図はございません。

 

回答区分

説明

担当部課名(電話番号)

企画部広報広聴課(21-3630)

教育委員会生涯学習部施設課(21-3542)

教育委員会学校教育部教育指導課(21-3557)

回答年月日

令和5年10月12日

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630