公開日 2022年07月22日
更新日 2022年07月26日
回答
受付年月日
令和4年7月12日
ご意見等要旨
食堂と福祉協会への用事のため、来館。妻との待ち合わせのため携帯で連絡しようとしたが、電源が残り少ないため、2階窓口で充電させてもらうよう依頼したところ、3階窓口へと案内され、3階窓口で相談したところ、充電器がないので無理と言われたが、自分は持っているので、柱のところにあるコンセントを使わせてもらいたいと話すが、できないとの一言。
何度もお願いするも、対策は出ず、今度は1階食堂に行って聞いてみてくださいとのこと。これでは、たらい回しではないか。「福祉センターあいよる」の精神は何なのか。腰痛で歩行がきびしい者にとって不親切な対応ではないか。指導者の立場にあるセンター長の対応は、非常に納得がいかない。市の行政として、どのような管理・指導、運営をしているのか。公表を求む。
市の回答
当センターでは、公共施設であるため、施設の電源による個人の携帯電話等の充電につきましては、原則お断りさせていただいております。携帯電話をお持ちでない場合などは、1階および2階に設置しております公衆電話をご利用いただきますよう、お願いいたします。
このたびの対応につきましては、窓口での丁寧な説明が不足しており、不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
指定管理者に対して、職員の接遇意識・資質の向上に努めるよう注意・監督をいたしました。
今後も、利用者の皆様が安心して快適にセンターをご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
回答区分
対応済み
担当部課名(電話番号)
保健福祉部地域福祉課(21-3293)
回答年月日
令和4年7月22日