公開日 2020年05月26日
回答
受付年月日
令和2年5月8日
ご意見等要旨
通販サイトや問い合わせフォームは通常、何等かのリクエストをすると、その内容が自分のメールアドレス宛に送信されます。しかし、ここは「ご意見ありがとうございました」と表示が出るだけで、自分でメモしておかないと、いつ、どんな内容を送信したのか証拠が残らないです。
ーーー
11か月前(昨年6月)に、ある事案を「声」として届けたのですが、結局、市は何もせず放置していたことが今回、問い合わせてみて判明しました。(詳細は観光部観光誘致課の課長と昨日お会いしたので市で調査してみてください)「声」を送信してこちら側に証拠が残らなくても、市がきちんと対応すれば何ら問題ないですが、事案の「にぎりつぶし」をされると、非常に不快です。
現状、証拠は自分でメモしておくしかなく「声」を上げるのに非常に負担を生じさせるシステムです。一方、「函館観光に関するお問い合わせ(函館市観光部へ)」では、きちんと問い合わせしたものがすぐ送信され問題ない。このようにして頂きたい。それが出来ないのであれば、「声」を握りつぶすようなことをしないでください。
また、5月7日の回答に「市民の声の回答につきましては,全てホームページに掲載しております」とありますが、今回「にぎりつぶし」をされた身としては「本当かなぁ??」と疑惑の目を向けざるを得ません。
市の回答
「市民の声」への投稿内容の確認メール発信につきましては、匿名でメールアドレスの記入のない投稿も受け付けしていることから、投稿の受付をお知らせする現在の形式としているところであり、今後、必要に応じ投稿フォームの見直しについて検討してまいりたいと考えております。
また、「市民の声」につきましては、すべてを担当部局に引き継ぎ、検討や対応を行うよう指示しているところであります。
このたびの案件につきましては、観光部において、様子を見させていただくという判断をしたところであり、別途観光部から回答したとおりとなっております。
回答区分
対応困難
担当部課名(電話番号)
企画部広報広聴課(21-3630)
回答年月日
令和2年5月26日