公開日 2019年01月07日
更新日 2019年02月27日
回答
受付月日
平成30年12月20日
ご意見等要旨
当面安全のためにも給食は停止し、生物等の提供を控え、ゆで野菜やおかずも火をよく通して提供すること。
給食に使用する果物や野菜は、地産地消のものを提供し、ごはんをおいしく食べてもらうのに、運動不足や運動嫌いをなくす取り組みを行うこと。
不登校が起きる体罰行為のような完食指導は行わないこと。
市の回答
このたびは、函館市内の中学校におきまして、生徒、保護者の皆様をはじめ多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし深くお詫び申し上げます。
このたびの対応につきましては、生徒に嘔吐や吐き気などの症状が出た学校におきまして、給食の提供を中止し、弁当を持参することとしており、発生原因について、現在、市立函館保健所において調査をすすめているところです。
本市の学校給食は、生で食用するトマト、果実を除き、食品は加熱処理したものを提供することとし、必ず中心部温度を測定したうえ、十分に加熱調理し提供しており、また、食材については、地場産物を使用するよう努めており、市のホームページでも、使用食材を公表しているところです。
給食の指導については、各学校の栄養教諭・栄養職員を中核とした食に関する指導を行っており、引き続き児童生徒の実態に応じた指導に取り組んでまいります。
担当部課名
教育委員会学校教育部保健給食課
回答月日
平成31年1月7日