公開日 2017年05月16日
更新日 2019年02月27日
回答
受付月日
平成29年4月6日
ご意見等要旨
昭和児童館のスポーツ教室の内容と回数が変わったのはなぜか。
少ない回数で他の児童館のスポーツ教室の保険料と一緒というのが不公平に感じられる。
函館市ではどのような基準で回数や内容を決めているのか。
親は長年行われてきたスポーツ教室を望んでいる。回数が児童館によって違うなどの不公平がないよう統一すべきだ。
市の回答
市では、民間の能力やノウハウを幅広く活用し、市民サービスの向上を図るため、昭和児童館のほか美原児童館、神山児童館の3館に指定管理者制度を導入し、学校法人野又学園による管理運営を行っているところです。
児童館の指定管理業務のうち、スポーツ教室をはじめとする各種行事の実施については、指定管理者が行う業務であり、その内容や開催回数などは、基本的に指定管理者が決定しているところであります。
国の「児童館の設置運営について」によると、昭和児童館のように遊戯室が広い児童センター規模の児童館は、体力増進指導を通して社会性を伸ばし、心と身体の健康づくりを図ることとされており、市が直接管理運営している児童センター規模の児童館においても、小学1~4年生を対象にスポーツ教室を実施してきたところであります。
昭和児童館に確認したところ、平成29年度は特色あるスポーツ教室とするため、小学1~4年生を対象に、運動会に向けてかけっこの力をつけることを目的にした内容で4回実施するとのことです。また、スポーツ教室参加時に加入していただいているスポーツ傷害保険は、参加回数にかかわらず加入した年度内を補償期間として、一律の保険料が定まっている保険であります。
スポーツ教室の開催回数等ご要望がある場合は、昭和児童館へご連絡くださいますようお願いいたします。
担当部課名
子ども未来部次世代育成課
回答月日
平成29年5月16日