公開日 2017年04月17日
更新日 2019年02月27日
回答
受付月日
平成29年4月4日
ご意見等要旨
4月でどこの窓口も混んでいます。臨時窓口を増やしてほしいとも思いますが、そうもいかないのだと思っています。
ただ、正規の窓口に余裕があり、対応している職員が談笑、担当係なのだろうけど自身の仕事をしている様子を見て、お客さん第一なのかな?と疑問に感じてしまいます。
自分の担当でなくても、ある程度話を聞き、スムーズに聞く体制を整える必要があるのではないかと思います。例年、異動してきたばかりなのでわかりません等と待たされたりすることがあります。きちんと知識と対応ができるようになってから窓口に立つべきではないでしょうか?
役所の手続きは来て当たり前、時間かかって当たり前というような感じがします。役所の都合で呼んでるのであれば、できるだけスムーズに対応し、お客さんにもそう思わせる対応が必要なのではないでしょうか?
とりあえず談笑している暇、自分の仕事をしている暇があるのであれば、まずは協力して待っているお客さんの対応をして、余裕ができたら談笑や自身の仕事をするという方法を試みてはどうでしょうか?
市の回答
この度は窓口対応で、ご迷惑、ご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
窓口での対応については、できるだけスムーズに手続きができるよう、日頃から見直し、改善を重ねてきておりますが、繁忙時期には処理が追いつかず、待ち時間が長くなることがございます。
繁忙時期の対応として、担当を越えた柔軟な対応も考えられますが、個人情報保護の問題等から手続き窓口や職員を限定せざるを得ないため、特に混雑する3月、4月は、一部の職場では当該担当課の事務処理職員を増員するなど、できるだけ早く手続きが終えられるよう努めているところでございます。
今後も少しでも早く手続きを終了できるよう、さらなる努力、工夫を続けてまいりますので、ご理解いただきたいと存じます。
また、職員の対応、勤務態度につきましては、日頃から自覚を持ち業務にあたるよう指導しているところでございますが、この度のご指摘を真摯に受け止め、今後このような指摘を受けることのないよう、あらためて指導を徹底してまいります。
担当部課名
市民部市民・男女共同参画課 ・ 保健福祉部管理課
回答月日
平成29年4月17日