公開日 2016年10月18日
更新日 2019年02月27日
回答
受付月日
平成28年9月27日
件名
生活保護の不正受給者について
ご意見等要旨
私の周りには生活保護を受けていると言いふらしている者が複数いて、その地域には部局が違う市職員もいる。それを受けて質問します。
1 市職員が地域に生活保護の不正受給を疑う者がいた場合、市役所内で情報提供する窓口はあるのか。
2 私たちが市役所に不正受給の情報提供をしても、「わかりました」「適切に処理します」といった回答があるが、実際どの程度調査しているのか。また、調査をしてどのような結果となっているのか。平成26年度の実績 を教えてください。
3 私たちの電話の通報では曖昧な「調査します」といった回答しか得られない状況である。たとえば、写真撮影(内縁の夫と暮らしている様子、車に乗った瞬間等を)したら誠実に対応してもらえるのか。
市の回答
ご質問いただいた内容についての回答は以下のとおりです。
1 市職員の情報提供も、福祉事務所生活支援第1課不正受給対策担当で対応しているところです。
2 平成26年度実績
情報提供345件
(内訳)車の所有・使用90件、居住実態85件、無届就労65件、無届就労外収入14件、ほか91件
処理状況 指導60件、廃止42件(以外は調査継続、処分待ち等)
(参考:27年度実績)
情報提供253件
(内訳)居住実態72件、車の所有・使用67件、無届就労44件、無届就労外収入16件、ほか54件
処理状況 指導115件、廃止64件(以外は調査継続、処分待ち等)
3 個別の事案の具体的な内容につきましては、個人情報の保護の観点から お答えできないことをご理解願います。
担当部署ではさまざまな角度の調査を積み上げ、客観的な正確性を確保したうえで、所内で検討し保護の停廃止等も含めた対応をとっています。
写真等の提供をいただいた場合は、貴重な調査資料として活用し、正確な調査結果につながるよう取組みさせていただいております。
担当部課名
福祉事務所生活支援第1課
回答月日
平成28年10月18日