戸籍・住民記録・印鑑登録
- 質問:転出証明書を無くしてしまいました,どうしたらよいですか
- 質問:戸籍の届出で氏が変わりましたが,印鑑登録の変更手続が必要ですか
- 住民基本台帳とは
- 戸籍の届出や住所変更の届出をしたらいつ証明書がもらえますか(戸籍証明・住民票の写し)
- 質問:印鑑登録の印を変えることはできますか
- 質問:印鑑登録は誰でもできますか
- 質問:名前だけの印でも印鑑登録できますか
- 質問:引っ越しましたが,印鑑登録の住所変更も必要ですか
- 質問:函館市外に転出するとき必要な届出は
- 質問:世帯変更届の手続きをしたいのですが
- 質問:印鑑登録証(カード)と印鑑を紛失しました。 新しい印鑑で印鑑証明書が欲しいのですが,どうしたらよいですか 。
- 質問:引っ越す予定があります。実際に異動する前に異動届を出せますか。
- 質問:夫(妻)が勝手に離婚届を出してしまいそうなので,受理しないで欲しい
- 質問:子どもの親権者が決まらないのですが,空欄のまま離婚届を提出することはできますか
- 質問:土日祝日や夜間でも戸籍の届出(出生届・死亡届・婚姻届・離婚届など)をすることができますか
- 質問:婚姻後も夫婦別姓を希望しているのですが
- 質問:協議離婚をするにあたり,未成年の子どもについて, 親権者に関すること以外に決めておくことはありますか
- 質問:離婚しても結婚していた時の姓をそのまま名乗ることはできますか
- 質問:外国人と結婚する場合,どのような手続きが必要ですか