- 令和5年度スクールエコニュースの表彰式と作品展について(2024年03月01日)
- 函館市南茅部クリーンセンター(2024年01月11日)
- 函館市恵山クリーンセンター(2024年01月11日)
- 函館市七五郎沢廃棄物最終処分場(2024年01月10日)
- 使用済みプラスチック製筆記具等のボックス回収を行っています(2024年01月10日)
- 函館市し尿処理場 搬入・処理実績(2024年01月04日)
- 各施設の受入時間(ごみ・リサイクル)について(2024年01月04日)
- 函館市環境部日乃出クリーンセンター トップページ(2023年12月27日)
- 海岸美化意識啓発事業「道の駅 なとわ・えさん」DE海洋ごみ問題を考えよう!(2023年12月26日)
- 集団資源回収 地域の「回収日」と「回収方法」(2023年12月25日)
- 函館市日乃出清掃工場(2023年12月18日)
- 事業系古紙のリサイクルにご協力を!(2023年12月14日)
- 函館市リサイクルセンター(2023年12月13日)
- プラスチックごみ対策 環境学習「ビーチコーミング」(2023年11月30日)
- 廃棄物最終処分場の利用について(2023年11月09日)
- 令和5年(2023年)函館市ごみ減量・再資源化優良店等の取り組み状況について(2023年11月08日)
- 函館市の指定ごみ袋等の料金(ごみ処理手数料)について(2023年11月07日)
- 集団資源回収の進め方(2023年11月02日)
- 作ってみよう!紙ぶくろ~「雑がみ」保管・搬出用~(2023年10月31日)
- 環境パネル展(2023年10月31日)
- 令和5年度(2023年度)3R推進パネル展(2023年10月31日)
- 「食品ロスゼロ推進店」について(2023年10月30日)
- 使用済小型家電のボックス回収を行っています(2023年10月03日)
- 古紙類等の資源物の無料回収または買取を実施している事業者を紹介します!(2023年10月02日)
- 蛍光管等の拠点回収を行っています(2023年09月20日)
- 「クリーン・ウォーキング大作戦」(2023年09月13日)
- 函館市ごみ減量・再資源化優良店等の取り組みをご紹介いたします。(2023年08月31日)
- 集団資源回収(新聞・雑誌・ダンボールなどの資源回収)について(2023年08月17日)
- 残さず食べよう!30・10運動(2023年07月27日)
- 家庭ごみの分け方・出し方(2023年07月20日)
ヘッドライン
ヘッドライン
ごみ・リサイクル・し尿
あああああああああああああああああ
ああああああ
-
-
2025年04月01日
ごみ・リサイクル・し尿各種計画・構想事業概要・刊行物 -
2025年04月01日
ごみ・リサイクル・し尿環境・衛生・動物その他 -
2025年04月01日
くらしごみ・リサイクル・し尿募集・採用 -
2025年03月25日
ごみ・リサイクル・し尿募集・採用 -
2025年03月25日
ごみ・リサイクル・し尿募集・採用 -
2025年03月24日
ごみ・リサイクル・し尿 -
2025年03月21日
くらしごみ・リサイクル・し尿講座・催し -
2025年03月18日
ごみ・リサイクル・し尿 -
2025年03月18日
ごみ・リサイクル・し尿その他